- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング福山多治米
- ブログTOP
こんにちはアルファリビング福山多治米です
10月に入り、日中もようやく過ごしやすくなってきましたね。
さて、今回は秋の運動ボウリング大会の様子を紹介させていただきます
ディスクボウリングなので重いボールを転がす通常のボウリングと異なり、軽いディスクを投げるので体力に自信のない方でも安全に楽しめます。
スプリットはやはり難しいですね
みなさん、とても集中して投げていました
ディスクボウリングの健康効果はバランス感覚の向上や集中力の向上等があります。
10月もスポーツの秋 楽しくスポーツをして健康になりましょう
こんにちはアルファリビング福山多治米です
10月に入り、朝夕は過ごしやすくなってきましたね。
さて、今回は入居者様と一緒に盛り上がった風船バスケットの様子を紹介させていただきます。
秋の運動風船をバスケットボールに見立てて、ゴールめがけて投げて、得点を競うゲームです
風船の行方を目で追いかけることで動体視力や空間認知能力の訓練になります。どこに行くか分からないのでわくわくです
普通のバスケットボールより軽いので、体の負担なく気軽に楽しむことができます
投げる瞬間、無意識に笑顔になられてました。
スタッフも風船の行方に興味津々です
ふわふわしてなかなか入らないので入った時はとても盛り上がりました
笑顔あふれる瞬間がたくさんありとても楽しむことができました。
これからもみんなで笑顔になれるレクリエーションを行いたいと思います
こんにちはアルファリビング福山多治米です
9月も今日で終わりですが、日中は30℃を超えるようです。まだまだ暑さ対策をして体調を整えましょう
さて、もうすぐ紅葉が楽しみな時期がやってきますね。広島県では日本三景の一つである宮島の紅葉が有名ですね。
アルファリビングでは一足早く紅葉を楽しんでいただきたいと秋の風景をテーマに素敵なレクリエーションを行いました。
作品作りを通して、参加された入居者様は集中力を高めたり創造性を刺激したりすることができました。また、他の入居者様と作品の感想を言い合ったりする中でコミュニケーションも深まりました
完成した作品をご覧になって、満面の笑顔をみせていました。
今回のレクリエーションを通して、参加された入居者様は秋の美しい景色を感じながら、心も体もリフレッシュできたようです
これからも、様々なレクリエーションを通して、入居者様が笑顔で過ごせるような企画を考えていきたいと思います
こんにちはアルファリビング福山多治米です
9月がもう終わろうとしていますが今日は35℃近くまで気温が上がるそうです。しっかりと体調管理をしましょう。
さて、本日の投稿はハラハラドキドキするゲームの様子をお伝えします。
石を二人で交互に積み重ねていき、倒してしまったら負けというゲームです。
高くなってくるとぐらぐらしていつ倒れるのかとハラハラドキドキです
慎重に積み重ねていきます
とても高く積み重ねられましたが倒れてしまいました
このゲームは指先のバランスの感覚を養えて、集中力の維持や向上にも効果的です
崩してしまわれた入居者様も自然と笑顔になられていました
コツコツと積み上げたものでも一瞬で崩れてしまいます。
人生にも活かしていきたいですね
また、ハラハラドキドキして楽しめる対決ゲームを行いたいと思います
こんにちはアルファリビング福山多治米です
まだまだ暑い日が続いています。この三連休は雨降りのようですね。 雨にも暑さにも負けずに頑張っていきましょう
さて、アルファデイサービスにて楽しそうなレクリエーションが行われていたので紹介させていただきます。
スポーツの秋楽しく運動で健康を保ちましょう。
入居者様同士が二人でペアになり高得点を狙うレクリエーションです
皆さんの笑顔が印象的でした。
中々、合わすのが難しいですね
このレクリエーションは入居者様同士のコミュニケーションを促進し、共同作業を行うことで孤立感を減らすことができます。
更に身体を大きく動かすことで身体機能の維持と向上が期待できます
二人の息を合わすのがとても難しそうでしたが何回か繰り返すことで息が合ってきたようにみえました
とても良い運動になりました。
これからも楽しく交流でき身体機能を向上できる取り組みを行っていきたいと思います