スタッフブログ

ひばりサロン

10月18日(水)の午後
近くにある「讃岐おもちゃ美術館カフェ」で行われている
「ひばりサロン」に行った時の様子です。

 この日開催されていた10月の「ひばりサロン」
希望する6名の入居者様が行って来ました 
この日の内容は「自分でできるマッサ-ジ」
開催場所がカフェなので
お茶を飲みながら、講師の方にマッサ-ジを
教えてもらいました。
また、講師の方が薬剤師であったため
薬の話も少しだけ聞くことが出来
楽しい午後のひとときを過ごすことが出来ました
 
 
 
 
 
 
次のおでかけプランが楽しみです
 

この記事のURL カテゴリー:おでかけ

ヘルメットをかぶって❕

今年4月から自転車利用時にヘルメット着用が努力義務化されました
そこで、
車いすを利用しているS様がヘルメットを新調しました
介助する側も、介助される側も高齢であるため
車いす利用時にもヘルメットが必要では❓との判断だそうです
ヘルメットを着用して出かけるはじめてお散歩 
きちんと被っている姿がとってもかわいくて・・・
 
お散歩にいってきま~す 
いってらっしゃ~い✋

 
商店街の散歩は車が通らないので安心❕
おさんぽ楽しんでネ
 

この記事のURL カテゴリー:さんぽ

長寿祝い品❣

今年の敬老の日は9月18日でした。
遅ればせながら10月13日に
新塩屋町コミュニティーセンター協議会から
長寿祝い品が届きました。
これは、入居者様に手渡した時の様子です
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 

 長寿祝いの品いかがでしたか❓ 
 来年も、再来年も・・・
頂けるよう長生きしてくださいネ

この記事のURL カテゴリー:イベント

今日は何の日?

今日、10月9日は「スポ-ツの日」です。 

1966年から2019年までは「体育の日」と言われていました。

それが「スポ-ツの日」と言われるようになったのは2020年からです。
最初の「スポ-ツの日」は、
2020年の東京オリンピック開会式に合わせ7月24日でした。
翌2021年も、
新型コロナウィルス感染症流行で延期になっていた東京オリンピック開会式
に合わせ7月23日でした。
そのため、本来の10月第2月曜日になったのは2022年からです。
(2000年法改正により毎年10月第2月曜日に変更) 

「体育の日」が制定されたのは1966年!
その時は毎年10月10日と決まっていました。
「体育の日」が10月10日になったのは何故なのか?
それは 
1964年10月10日に東京オリンピック開会式が行われたからです。
開会式を行う日を10月10日にしたのは?
10月10日が晴れの確立が高い日(晴れの特異日)だったからだそうです。
 

秋は、「スポ-ツの秋」「食欲の秋」「読書の秋」等々
と言われています。

さわやかな秋晴れの中、スポ-ツで体を動かすも良し❕
実りの秋を堪能するも良し❕
秋の夜長に、読書するもよし❕

皆さん思い思いの秋を堪能してくださいね

そばの日!

今日10月8日を漢字で書くと十月八日。
十と八で「そば」と読むことが出来るのが、そばの日になった由来
と言われています。
 
今日のメニュ~は、
鴨南蛮風そば、ひじき煮、いなり寿司、果物 でした。
 

この記事のURL カテゴリー:イベント

9月生まれ❕

アルファリビング高松百間町には9月生まれた方がたくさんいらっしゃいます。
 
B様、うん十年来の友と一緒に素敵な笑顔で
 
次は、K様うつむき加減がとってもキュ-トです
 
 
そして、O様9月生まれで唯一の男性❕ その笑顔!素敵です
 
 
最後にI様 ニコッとしたお顔でパチリ!
 
 
皆さまの長寿を願って❣ ❣ ❣
お誕生日 おめでとうございます 

この記事のURL カテゴリー:イベント

9月29日は中秋の名月❣

昨日、9月29日(金)は中秋の名月でした。

この日のメニュ-に、皆様のご家庭でも月見○○を頂いた方もいらっしゃるのではないかと思います。 

ここアルファリビング高松百間町の昼食は、「月見そば」でした。

そしてその夜

 

 ビルの谷間に除く満月を愛でました

 中秋の名月は、旧歴の8月15日(十五夜)に満月に近くなることから、

中国では「中秋祭」として祝われていたそうです。

その風習が日本に入ってきて、すすきや秋の草花を飾り、

月のうさぎがついた団子を食べていたとか・・・

 

そして、「中秋の名月」と満月の日付がずれることは度々起こり、

次に中秋の名月と満月の日付が一致するのは7年も先になるそうですよ

この記事のURL カテゴリー:イベント

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中