スタッフブログ

2013年8月27日

花火☆

皆様、こんにちは。 佐藤です。

 

先日、鹿児島にきて初めて花火を楽しみました。

 

サマーナイト大花火大会!!

 

私は現地には行かず、(子供が小さいもので・・・)

 あえて、アミュの観覧車から観賞しました。

ちなみに観覧車も初体験です。

 

一周、15分の短い時間ではありましたが、綺麗に見えました。

観覧車もさほど混んではなかったです。

自分と同じ小さい子連れのファミリーが多かったです。

 

画像は・・・

うまく撮れなかったのでごめんなさい。。

お詫びにこれを

 

嫁の妹は船に乗って花火大会(うらやましい) 

来年はぜひ近場で見たいと思います。

 

ちなみに我がふるさと秋田では

『全国花火競技大会』(通称:大曲の花火)が毎年行われます。(大曲=現:大仙市)

 名前のとおり、全国から花火師が集まる全国大会!

 

歴史を遡ると、

な、なんと、明治43年(1910年)から始まり、

その後、全国花火競技大会に認定、

2010年には100回記念を迎えました。

(全国競技大会に認定されてからは今年が第87回目)

 

ちなみに人口6万人の小さな町が、毎年この日ばかりは約60~80万人(10倍以上)に膨れあがります。

 (今年もサマーナイトと同日の8/24に行われました。)

 

 

参考画像。毎年約18000発!

 

花火はやっぱりいいですね。

その土地ならではの風情も楽しめます。

 

鹿児島の皆様、

機会がありましら、大曲の花火大会もよろしくお願いしますね。

 

少し?遠いので、連休とって、レッツ家族旅行です!!

(地元押しでスミマセン。。)

 

この記事のURL カテゴリー:2013年8月

 2013年8月 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中