お問い合わせ
資料請求
・見学予約
メニュー
トップ
あなぶきの介護とは
入居の流れ
介護施設を探す
提供サービス
特集
コラム
よくあるご質問
事業所一覧
会社概要
求人情報
お問い合わせ・資料請求・見学予約
サイトマップ
あなぶきの介護トップ
愛媛県の施設
アルファリビング松山本町
ブログTOP
育成・CS向上委員会
愛媛
愛媛県の施設一覧へ
基本
情報
暮らし
について
施設
・
費用
施設体験
・
相談
医療
について
アクセス
・
概要
スタッフブログ
育成・CS向上委員会
2022
年
5
月
3
(火)
貴重な思い出ができました☆
先日、とても貴重な時間を
過ごさせていただきました♡
4月のお誕生日で
102歳
を迎えられたk様
お誕生日には何が食べたいですか?
とお伺いすると・・・
「甘い白色のクリームがのったケーキ
」
と答えられていました♡そこで・・・
家族様にもご相談させていただき、
k様がリクエストされたケーキを用意し
一緒にお祝いさせていただきました
♡♡♡
アルファリビング松山本町
では、
毎月お誕生日の方にはスタッフが相談し
プレゼントを選んでいますが、今回は
ケーキのプレゼント
にさせていただきました
フルーツと生クリームのケーキを選びました♡
ケーキを見た瞬間、手を叩いて喜ばれるk様
うわー!うれしい♡おいしそうやなー!
ここに住みだして自分だけのケーキは初めてよ(^^)
一緒にハッピーバースデーの歌を唄って
ロウソクを消してお祝い
あの時のk様の言葉や表情は今でも忘れられない
素敵な時間となりました♡
こんな贅沢な時間を過ごせたことに感謝です。
この時の様子を娘様にも共有したいと思い、
お手紙を郵送させていただきました
♡♡
入居者さんの喜ばれる表情
は
私たちスタッフの
エネルギー
です
♡♡
また誘ってやな♡
と今でも言ってくださるk様。
「もちろんです
♡」
この記事のURL
カテゴリー:
育成・CS向上委員会
2022
年
4
月
8
(金)
入社1カ月が経ちました☆
3月に入社され一カ月がたったスタッフ
Nさん
について
ご紹介させていただきます
笑顔が多く明るい
Nさん
、双子の兄弟と娘さんがいるお母さんです
トレーナーとして一緒に毎日を過ごしている
なっちゃん
にとって心強い存在でもあります
掃除も細かくしてくださり、見習う時もあるほどです
入居者様のお名前と顔を数週間で覚えるのも早く、
訪問の入浴やレストラン対応も、スタッフに声をかけ、
チームワーク
に大切な連携もとれています
意欲的に入居者様とも会話されコミュニケーションを
とられています
入居者様に教わることも多い職場なので、
Nさん
もよく「勉強になります」と言っています
これから
大切な仲間
としてスタッフ一同サポートしていきたいと思います
Nさんを
これからもよろしくお
願いします♡
この記事のURL
カテゴリー:
育成・CS向上委員会
2022
年
3
月
31
(木)
手形アート 2022♡
7階フロアの入居者様にご協力していただき、
手形アートに挑戦してみました♡
「これ何になるん?私の指は長いやろー」と
言われながら意欲的に参加してくださった方々に
感謝しています♡
完成
した
黄色の手形
で、
今年の干支
である
寅
を
作ってみました
エレベーター待ちの時間に見て下さる入居者様から
「えー、こなに可愛らしく変身したん♡」
「今年は寅やけんかー、これで忘れんなー」
という声が聞こえて嬉しいです
掲示板を見ていただくことで、入居者様に季節を感じていただけたらいいなと思い取り組んでいます
この記事のURL
カテゴリー:
育成・CS向上委員会
2022
年
3
月
7
(月)
夕食後の集い♪
レストランでの食事が終わると、
入居者様はいつものように
それぞれのお部屋へと足を運ばれます
この日は夕食後、5階の談話室で
楽しそうな笑い声が聞こえてきました
気になって行ってみると・・・
5・6・7階の入居者様、4名で談笑されていました♡
『暇つぶしで遊んでんのよ~!』
『1人で部屋におっても、つまらんけんな~』
『こうやって話すだけで、気が晴れるんよ♪
』
と、みなさん笑顔いっぱい♡♡
こういった場面を見ると、
私も嬉しくて楽しい気持ちになります
『私も仲間に入れてくださーい♡』
と思い切って突撃すると、
S様が
『ここにお座り♪』
と優しい一言!
心がほっこり、嬉しかったです
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
この記事のURL
カテゴリー:
育成・CS向上委員会
2022
年
2
月
11
(金)
お祝いされると嬉しいですね
1月にお誕生日を迎えられたN様
この日は「お誕生日おめでとうございます!後で記念写真を撮りましょうね」
と声をかけていました。
するときっちりと着替えて待っていてくださいました。
『アルファリビング松山本町』
スタッフ一同からのプレゼントをお渡しして・・・
まずは1枚パシャリ
そして「あなたも一緒に撮ろや」
と言ってくださり2人で
さらに廊下でY様が
「お誕生日なんですか?
それはそれはおめでとうございます!
おめでたいですねー!!」と一言。
同じ4階の入居者様同士で
最後は息子様とお嫁様からのメッセージ
N様「嬉しいなぁ。お祝いしてもらえるのは嬉しいなぁ。」
とにっこりでした(*^_^*)
ご家族様からの想い伝わっています
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
この記事のURL
カテゴリー:
育成・CS向上委員会
2022
年
1
月
19
(水)
冬のお風呂も気持ち良い!
特浴で季節を感じて頂くために始めた写真の展示。
1月は”
椿
”と”
日の出
”です。
入浴中F様が
「私は寒い雪国で育ったけん、これ見たら懐かしいんよ」
と思い出話を聞かせて下さいました
しっかり温もって居室へ戻り、お茶を飲んで
娘様からの差し入れも
そしてこの日は久しぶりに口紅をつけてみると
いい笑顔いただきました
冬のお風呂は気持ち良いですね(*^_^*)
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
この記事のURL
カテゴリー:
育成・CS向上委員会
≪
2025年4月
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
ガッツポーズの日!!
(4/10)
New!
和の香り!!
(4/7)
New!
利用者の喜び^^
(4/4)
New!
春の風❀
(4/1)
素晴らしい職場( ^ω^)・・・(^<^)
(3/29)
日々の楽しみ♡
(3/26)
配膳の様子!
(3/23)
カテゴリー
全て表示
(1771件)
未設定
(49件)
施設長の独り言
(237件)
かずりん♪
(414件)
みかりん(^^)
(248件)
☆業務報告☆
(1件)
もりぞー (==)ノ
(184件)
営業報告
(65件)
あやね♪
(2件)
ラグ丸
(8件)
どいどい(^○^)
(2件)
のぞみ
(29件)
もっち
(61件)
なっちゃん
(223件)
さとみん
(31件)
ほうじ茶
(3件)
7階フロア
(7件)
6階フロア
(7件)
4Fフロア
(6件)
5Fフロア
(5件)
感染防止対策委員会
(4件)
情報発信・行事企画委員会
(9件)
事故防止対策委員会
(5件)
虐待防止対策委員会
(6件)
災害防止対策委員会
(4件)
育成・CS向上委員会
(6件)
環境美化・備品管理委員会
(5件)
食事委員会
(5件)
チリちゃん
(36件)
イヌー
(1件)
事務員
(70件)
ショートカット
(18件)
姫だるま
(1件)
ヌーちゃん
(1件)
可愛いズオンちゃん^・^
(2件)
過去の記事
2025年4月
(4件)
2025年3月
(11件)
2025年2月
(10件)
2025年1月
(13件)
2024年12月
(16件)
2024年11月
(12件)
2024年10月
(12件)
2024年9月
(11件)
2024年8月
(11件)
2024年7月
(14件)
2024年6月
(14件)
2024年5月
(12件)
2024年4月
(12件)
2024年3月
(15件)
2024年2月
(11件)
2024年1月
(13件)
2023年12月
(11件)
2023年11月
(8件)
2023年10月
(16件)
2023年9月
(7件)
2023年8月
(5件)
2023年7月
(10件)
2023年6月
(8件)
2023年5月
(16件)
2023年4月
(20件)
2023年3月
(13件)
2023年2月
(11件)
2023年1月
(12件)
2022年12月
(20件)
2022年11月
(19件)
2022年10月
(20件)
2022年9月
(11件)
2022年8月
(15件)
2022年7月
(13件)
2022年6月
(8件)
2022年5月
(21件)
2022年4月
(24件)
2022年3月
(28件)
2022年2月
(25件)
2022年1月
(26件)
2021年12月
(23件)
2021年11月
(26件)
2021年10月
(33件)
2021年9月
(25件)
2021年8月
(27件)
2021年7月
(25件)
2021年6月
(12件)
2021年5月
(15件)
2021年4月
(13件)
2021年3月
(17件)
2021年2月
(15件)
2021年1月
(13件)
2020年12月
(6件)
2020年11月
(8件)
2020年10月
(14件)
2020年9月
(15件)
2020年8月
(8件)
2020年7月
(11件)
2020年6月
(3件)
2020年5月
(7件)
2020年4月
(8件)
2020年3月
(4件)
2020年2月
(4件)
2020年1月
(1件)
2019年7月
(3件)
2019年6月
(2件)
2019年5月
(2件)
2019年4月
(6件)
2019年3月
(3件)
2019年2月
(3件)
2018年12月
(1件)
2018年11月
(3件)
2018年10月
(4件)
2018年9月
(3件)
2018年8月
(3件)
2018年7月
(7件)
2018年6月
(3件)
2018年5月
(5件)
2018年4月
(6件)
2018年3月
(8件)
2018年2月
(7件)
2018年1月
(10件)
2017年12月
(9件)
2017年11月
(12件)
2017年10月
(9件)
2017年9月
(10件)
2017年8月
(8件)
2017年7月
(11件)
2017年6月
(14件)
2017年5月
(13件)
2017年4月
(15件)
2017年3月
(14件)
2017年2月
(12件)
2017年1月
(16件)
2016年12月
(16件)
2016年11月
(15件)
2016年10月
(16件)
2016年9月
(15件)
2016年8月
(15件)
2016年7月
(16件)
2016年6月
(15件)
2016年5月
(15件)
2016年4月
(15件)
2016年3月
(16件)
2016年2月
(14件)
2016年1月
(16件)
2015年12月
(16件)
2015年11月
(15件)
2015年10月
(15件)
2015年9月
(15件)
2015年8月
(16件)
2015年7月
(17件)
2015年6月
(15件)
2015年5月
(15件)
2015年4月
(15件)
2015年3月
(17件)
2015年2月
(17件)
2015年1月
(28件)
2014年12月
(31件)
2014年11月
(30件)
2014年10月
(31件)
2014年9月
(25件)
2014年8月
(13件)
2014年7月
(13件)
2014年6月
(13件)
2014年5月
(18件)
2014年4月
(30件)
2014年3月
(11件)
2014年2月
(9件)
2014年1月
(10件)
2013年12月
(15件)
2013年11月
(9件)
2013年10月
(6件)
2013年9月
(8件)
2013年8月
(1件)
RSS