スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2021年1月

謹賀新年♪

明けまして

おめでとうございます!

昨年は、

新型コロナ感染症の警戒にご理解とご協力を

ありがとうございます。

おかげさまで年内は感染者ありませんでした。

まだまだ感染者が増えており

年明けも油断ならない日が続きそうです。

本年も

無事に乗り切れるよう、

換気や消毒などの対策を行ってまいります。

本年もよろしくお願い申し上げます。

かんきつの国だもの

 

 

気がつくと

玄関に

段ボールで積んである

 

 

それはみかんです。

 

 

 

 

もりぞー(==)ノ

  

  

 

 

 

愛媛生まれの愛媛育ち

 

もりぞー

 

 

こどもの頃、

みかんを買ったことが

ありませんでした。

  

 

 

みかん

冬になると

玄関に段ボールで

積んであるものだと

思っていました。

 

 

 

 

 

愛媛あるあるです。

 

 

 

愛媛の冬は

あらゆる面でみかん

支えられているのです。

(いや、ほんとほんと)

 

 

 

 

そんな柑橘パワー

今年も冬を越すため

  

 

 

恒例の

『アルファリビング松山本町』の湯

 

 

柑橘湯でございます。

 

 

 

愛媛県民ならもちろん 

 

他県出身の入居者様まで

 

 

さわやかな香りと温もりで 

癒されたと 

好評でした

 

 

 

 

 

 

さすが

 

 

 

みかん県!!

 

 

 

 

 

 

もりぞー(==)ノ

冬は手が黄色くなる。

みかんの食べ過ぎ……愛媛県民あるある??

 

 

 

 

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

運命のくじ引き

  

  

どうも

次女歴ン十年

 

もりぞー(==)ノです。

  

  

 

  

先日、

 

 

姉  ヾ(*`Д´*)ノ

「もりぞー、〇〇知らない?

 この間、もりぞーに預けて帰ったんだけど」

もりぞー

「いや、預かってないよ」

 

 

 

姉 ヾ(*`Д´*)ノ

「預けたよ! ちゃんと探して!!」

もりぞー

「預かってない!!」

 

 

 

姉 ヾ(*`Д´*)ノ

「預けた!」

もりぞー

「預かってない!!」

 

 

 

という、言い争いが起こったのですが

 

 

 

 

 後日、

 

 

 

姉 ヾ(*`Д´*)ノ

「この前言ってた〇〇、自分の車にあったんだけど!」

 

もりぞー

「いや、なんでここでまた私怒られているの?

 『勘違いしてた、もりぞー、ごめん』じゃないの?」

  

 

 

姉 (#゚Д゚)クワッ

「だって、預けたと思ってたんだから!!」

 

 

 

 

 

 

長女、理不尽の鬼か!?!!!!

 

 

 

 

 

 

もりぞー

次女だから我慢出来た。

長女だったら

我慢出来なかった!!!!

 

 

  

 

 

 

 

それはさておき、

 

 

『アルファリビング松山本町』では

来年のスタッフの

委員会や担当フロアを

決めるくじ引きが行われました。

 

 

 

もちろん、

担いたい委員会やフロアがあるスタッフは

自ら立候補。

 

 

 

 

そうでないスタッフはくじ引きです。

 

 

 

 

もりぞーはくじ引き派。

(”人生は流されてナンボ”がモットーです)

 

 

 

 

 

施設長お手製のくじ引きにチャレンジです。

 

 

(※ちなみに引いているのはスタッフTさんです。もりぞーはカメラマン) 

 

 

 

 

 

もりぞー

「○○委員会は、やりたくないんですよねー」 

【決定】○○委員会

 

 

 

もりぞー

「☆フロアは今やっているから、次は違うフロアで!」

 ↓

【決定】☆フロア担当

 

 

 

 

 

 

ことごとく口にした願いを蹴破るスタイル

 

 

 

 

 

 

その場にいたスタッフさんに

「すごい!」「見事!!」と

感嘆(爆笑)されました。

(;ω;)

 

 

 

 

 

 

世の中って理不尽……

いや

もりぞーのくじ運の無さ……

 

 

 

 

スタッフMさん

「いや、むしろ持ってますよ^^」

 

 

 

 

 

 

まあ、とにもかくにも

決まったからには頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年も

『アルファリビング松山本町』

スタッフ一同

 

 

 

責務を全うする!!

 

 

 

 

 

 

 

かしこ♪

 

 

 

 

もりぞー(==)ノ

実はまだ、話題の作品は読めても観れてもいません。

来年こそ…! 

  

    

     

  

  

  

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

 

緊急事態宣言

関係者各位

平素は、アルファリビングの運営に

皆さまのご理解とご協力を賜り、

誠にありがとうございます。

この度、感染拡大地域に緊急事態宣言が

発令されております。

当館への入館制限に

大きな変更はございませんが、

緊急事態宣言発出地域からの

来場はご遠慮ください。

  

入居者様の健康(生命)を守るために、

ご理解とご協力を、よろしくお願い致します。

1月のイベント食

新型コロナ感染症の流行に伴い

いつも感染予防のご協力をありがとうございます。

ささやかではありますが、

外出できないストレスを

何らかの方法で軽減するべく

1月にイベント食を開催することとしました。

この日のために

厨房の方と献立から企画しております

お楽しみに

 

  

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

【決定】1月のイベント食 

新型コロナ感染症の流行に伴い

いつも感染予防のご協力をありがとうございます。

入居者様の外出できないストレスを

何らかの方法で軽減するべく

1月にイベント食を開催することとしました。

 献立が決まりました

 

1/24(日) 昼食

 冬味覚散らし寿司

 鰤の照り焼き

 炊き合わせ

 柚子風味ミニかけそば

 漬物

 デザート

 

2月は、2/21(日)

3月は、3/21(日)

を予定しております。 

献立も企画中です

お楽しみに

 

  

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

お誕生日のお祝い

今日は、仲良しご夫婦の

お誕生日お祝いの様子をお伝えします

 

私たちからのプレゼントと

ご家族様からのプレゼントがありました。

 

せっかくなので、

ご夫婦で一緒に居らっしゃるときに

お祝いをしました。

 

開けてみると・・・(ワクワク

温かそうな衣服や帽子、入浴剤が

ありました

みんなでお祝いをしたときに

旦那様も一緒に

手を叩いてくれてお祝いできました

微笑ましい時間でした(^^♪

これからも、

ずっと

仲良しで居てくださいね★

(私も見習います・・・)

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

« 前のページ12次のページ »
 2021年1月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
過去の記事

RSSRSS