スタッフブログ

2013年10月

お出掛け♪

皆様こんにちは 早いもので、今日から10月ですね(*′ー′*)

しかし、日中は、まだ少し暑さが残るとのことです

皆様どうか、お体ご自愛下さい。

 

さてさて、先日、『アルファリビング松山久万の台』の入居者様数名の方々と、

道後商店街に行って来ました(^▽^)

 

お天気もとっても良く、

絶好のお出掛け日和

皆様「久しぶりの道後やけん、楽しみやね~」と、

 

行きの車中で、わいわいお話も弾みました(>▽<)

 

からくり時計を見たり・・・

(カメラのシャッターを切った瞬間、

タイミング悪く、からくり時計の人形たちの踊りが終わってしまい、

時計が閉じてしまいました(ー▽ー;)ガーン)

 

坊ちゃん列車の前で記念撮影をしたり・・・ 

 

「飲む酢」の試飲を頂いて水分補給をしたり・・・

 

その中でブラットオレンジがとってもおいしく、

入居者様は気に入られて、

ご購入されておられました(′▽′)

 

そして、道後商店街をぶらりと歩き、

 

いろんなお店を見て回りました

 

 

 玉の石では、お賽銭を投げて、

 

御湯かけ祈願をされておられました(^ー^) 

  

 

その後、おいしいアイスクリームを召し上がられ、

 

日陰のベンチでひと休み★★★

 

最後に、夏目漱石の小説「坊ちゃん」に出てくる

 

登場人物の人形たちと記念撮影

参加された入居者様は、普段より、よくお話をして下さったり、

 

いつも以上に笑顔を見せて下さったり、

 

「楽しかった~ええ運動になったし、気分転換にもなったし、また行きたいね~」と、

とても喜んで下さり、楽しんで戴けました。

 

私も、入居者様の知らなかった素敵な一面を見させて戴き、

とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました(′▽′)

 

このように『アルファリビング松山本町』も、

オープンしたら皆様に喜んで戴けることを、

どんどん考え、 日々の生活をはじめ、お出掛けや、イベント行事など、

盛りだくさんの「わくわく」をご提供していきたいと、今から計画中です

 

ゆみりん(^ー^*)v

この記事のURL カテゴリー:未設定

着々と出来上がっています(^▽^)/パートⅡ

 

 

こんにちは(^▽^)/

『アルファリビング松山本町』進捗状況パートⅡをご紹介致します 

 

今日は、建物内の様子です☆☆☆

 

建物内、建築もだんだんと、進んでいます(′ー′)

 

↓居室前廊下の写真です★

少しずつ形になってきており、

廊下らしくなって参りました(>▽<)

 

3ヶ月過ぎた頃には、この廊下を、

ご入居戴いた皆様と、お話しながら歩いているんだな~

と想像しています(′▽′)

 

 

 そしてこちらは・・・

 

↓4Fの居室です(′▽′)

 

明るいです

これから、収納や、洗面所、お手洗い等が設置されます

 

 

このお部屋には、どのような方が入られるのかな~と、

ふと想像してみたり・・・

 

とても、楽しみです(u▽u)

 

早く出来上がらないか、待ち遠しい限りです

 

そして、ご入居戴く皆様と、早くお会いできる日を、

楽しみにして、明日も頑張りますO(^ー^)O

 

 

ゆみりん(^ー^*)V

この記事のURL カテゴリー:未設定

☆アルファリビング松山本町号☆

 

 

皆様こんにちは(*^ー^)

私たちに新しい仲間が増えました 

 

 ご紹介いたします

 

『アルファリビング松山本町』号です 

 

この自転車は、皆様のところへお伺いさせて戴く際に使用する、

我が施設長の相棒です(′▽′)

この自転車で、一日中、松山市内を走りに走り、

一人でも多くの皆様にお会いさせて戴きたいと思っております

 

お会いした際は、ぜひお声を掛けて下さいね(*′▽′*)

また、お会いした際、お伺いさせて戴いた際は、ご遠慮なく、

何でもご相談下さい

 

そして、『アルファリビング松山本町』の開設準備室のある

『アルファリビング松山久万の台』でも、

随時、ご相談・ご見学を受け付けております(^ー^)

皆様のお越しを、心からお待ち致しておりますm(__)m

 

ゆみりん(*^ー^*)v

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

若いパワーで!o(´▽`)o

 

 

 

皆様こんにちは(^▽^)/

 

『アルファリビング松山本町』に、新しく、

若くてとってもかわいい女性職員が

1名仲間入り致しました~*\(´▽`)/*

ようこそ『アルファリビング松山本町』へ

 

先日より、『アルファリビング松山久万の台』で、

一緒に研修を受け始めました

笑顔の素敵な、頑張り屋さんです☆☆☆

『アルファリビング松山久万の台』の先輩方に

親切・丁寧にご指導を受けながら、

一生懸命頑張っています(´ー`)

 

『アルファリビング松山本町』チームは、

皆で 何でも語り合いながら、

施設長を中心に、楽しく仕事をしていきたいと思います

 

若いパワーで、頑張って行きましょうね~o(^▽^)o

 

皆様、これから、宜しくお願い致しますm(__)m

 

PS. 大型で、非常に強い台風が近づいています

   皆様くれぐれもお気を付け下さい(>_<)

   今回は、大きな被害が出ませんように・・・(>人<)

 

ゆみりん(^ー^*)v

この記事のURL カテゴリー:未設定

お祭り♪

 

皆様、はじめまして。施設長の藤本です 

今後、ちょくちょく登場します。

宜しくお願い申し上げます。 

 

朝夕、冷え込んで参りましたね

皆様、風邪などひかれて無いでしょうか?

 

さて、そんな寒い中、家族で地元のお祭りに行って来ました。

様々な だんじりが、錬り歩いている所です。

大勢の見物客に混じって、間近で見物

 音声はお伝えできませんが、

 鐘と太鼓の大音量

 電話の声も聞き取れず少し迷子になりました…(泣)

紹介します!!!パートⅡ(´▽`)V

 

 

皆様こんにちは(*´▽`*)/

随分、肌寒くなりましたね

お変わりございませんか??

季節の変わり目ですので、皆様、どうかお体ご自愛下さい。

 

さて今日は、『アルファリビング松山本町』に、今月入社した

新しい若手職員を、改めてご紹介致します(′▽′)

ジャーン

介護福祉士の山口美香さんです

とっても笑顔が素敵で、いつもニコニコ(*>▽<)

一生懸命、仕事を覚えながら、

当社の使命である、

 

『心に寄り添うケアサービスで、お客さまに

  いつもそばにいる安心感とやすらぎを提供するため』

日々、頑張っていますO(′ー′)O

 

そして・・・もう一人(′▽′)

明るく一生懸命で、よく動き、よく働く、

ベテラン介護福祉士のTさんです

(>▽<*)

彼女は、登場するのが恥ずかしいそうで、

写真はありませんが、7月から研修を受けながら

一緒に頑張っていますO(′ー′)O

今後、登場するのをお楽しみに・・・

 

皆様、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

 

ゆみりんv(^ー^*)

 

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2013年10月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
過去の記事

RSSRSS