スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2017年9月

夏こそ注意

  

  

夏だー!

海だー!

川だー!

プールだ!

  

  

カナヅチだ!!!

イエイ

  

もりぞー(==)ノです。

  

  

 

まあ、泳げなくても

人生、それほど不便はないですよ

 

夏もそれなりに

楽しんでいます。

 

 

今年も野外フェスで

楽しんできました^^

 

そして

 

・・・今年も熱中症で

救護室に駆け込みました・・・。 

 

 

もりぞー(=‐=)

 

 

 

さて、

 

まだ暑い日が続いてますが、

夏のレジャーを

楽しい思い出にするために

気をつけないといけないことが

色々ありますよね。

 

 

そこで、

毎度おなじみ

厨房チームから届きました

栄養コラム

 

 

今回はこちら↓

 

 

 

 

【熱中症】について!

  

予防が大事!

 

水分補給など

充分に気をつけたいですね。

 

本当に

本当に

気をつけたいです!

(2年連続、熱中症経験者は語る)

 

 

 

え?

夏も終わりに近い??

だめウーマン!

じゃあ質問です!

今年の夏が終わったら

貴方の夏は終わりですか!?

夏は必ず…

来年もやってくる!!

いつだって最高の夏

したいじゃない!?

 

 

 

ブル●ンもりぞー(==)ノ 

 

  

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

週一回のヤクルトさん。。。

  

みなさま、こんにちは。

本町のかずりんです。

 

 

『アルファリビング松山本町』では、

毎週、訪問販売があります。

 

 

今回のご紹介は、こちら。

 

「ヤクルト」さんです。

 

 

毎回、保冷ボックスいっぱいに

たくさんの飲み物を入れて

来て下さいます。

 

 

健康のため

毎日ヤクルトを飲まれている方が

多いんですよ。

 

 

 

人気があるのは

ヤクルトとジョアだそうです。

 

 

ヤクルトさんは、

毎週水曜日に来て下さいます。

 

美味しく飲んで

健康でお腹もイキイキ!

 

とても良いことですね。

 

 

     かずりん

 

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

お食事紹介♪

 

皆様、こんにちは(^^)

9月に入り少しずつ

涼しくなってきましたね~。

 

さて、本日は

『アルファリビング松山本町』

お食事紹介をさせて頂きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり夏は麺類が好評でした

さぁ、これから食欲の秋

ますます食事が

美味しくなる季節です

みかりん(^^)

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

じりりん、電話です。。。

 

みなさま、こんにちは。

本町のかずりんです。

 

 

『アルファリビング松山本町』

ご入居中の

T様のお部屋にお伺いすると・・・

 

 

 

黒電話です

現役で使われています!!

 

懐かしいな~。

 

かずりんが小さいときも

家の電話は黒電話でした。

 

 

ダイアルをまわす時の

ジーコージーコーという

音がなんとも心地よかったのを

覚えています。

 

「ずーっと家で使いよったから

 慣れとるんよ。

 そんなにめずらしいかね??」

 

と笑われます。

 

 

ちょっとしたノスタルジー

 

携帯電話が最新の機能を

競う時代。

 

古き物の良さを

改めて感じることが

出来ました。

 

 

T様、ありがとうございました。

 

     かずりん 

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

いよいよ愛媛国体が始まります!

 

皆様、こんにちは(^^)

 

愛媛県の今年の

ビックイベントといえば・・・

愛媛国体ですよね

 

なんと愛媛県での開催は

64年ぶりになるそうです

 

 一生のうちに

なかなか出来ない経験だっ

と思い、

個人的な話なのですが

ボランティア(松山市)で国体に

参加することにしました

 

当日着用する

ベスト・帽子などが

届いたのです。↓

 

 

帽子に注目!!

大会マスコットの

みきゃんです

刺繍で入っていて

とっても可愛いです

 

 

しっかり働いて、

しっかり応援したいと思います

 

いよいよ

9月30日が開会式です!!

楽しみだなぁ

 

みかりん(^^)

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

夏祭り2017★彡 その壱

  

  

「晩酌好きなのね^^」

ブログを見た

ご入居者様のT様より。

 

 

・・・・・・ばれてしまいました

もりぞー(==)ノです。

 

 

 

でも、もりぞー

決して毎晩

呑んでるわけではないですよ

 

健康にだって気を配ります。

 

介護のお仕事には

『夜勤』

がありますので

さすがにその夜は呑めません

 

いわゆる『休肝日』です

 

 

介護の仕事っていいものですね

(※個人の感想です。効果には個人差があります)

 

 

もりぞー(=▽=)ノ

 

 

 

 

さて

秋の風感じる頃ですが

少し遡って

 

8月10日(木)

 

暑い盛りに

ここ『アルファリビング松山本町』では

恒例のが行われました。

 

 

 

その模様をお届けします

 

 

 

 

飾り付けにも力が入ります

  

 

  

  

今回はスタッフHさんの提供の

大漁旗も登場!

  

  

  

ご入居様のY様、

大漁旗の前でパチリ☆

 

  

  

決まってますね

 

 

否応無しに祭り気分が

盛り上がってきます^^

 

 

次回、 

いよいよ本番!!

  

 

もりぞー(=ω=)ノ

  

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

夏祭り2017★彡 その弐

  

  

夏祭りの定番

りんご飴

食べきれたことが

ありませんが

  

もりぞー(==)ノです。

 

 

 

最近は

小さなんごも見かけますが

もりぞーが小さい頃は

普通に大きなりんご

一玉まるまる

飴でコーティングされてました。

 

 

あれ、

食べきれる子供って

いたんでしょうか?

結構なボリュームでしたよ

 

 

でも、欲しい・・・ 

 

 

ちなみに

綿菓子も意外に

食べ切れませんでした・・・

(´・ω・`)

 

 

でも、欲しかったんです 

 

祭りだもの

(Ò∀Ó) ノ

 

 

 

もりぞー(==)ノ

 

 

 さてさて

『アルファリビング松山本町』夏祭り

 

皆様

ぞくぞくと会場に集まって来られました 

 

 

 

何が始まるのやら・・・?? 

 

 

 

 

開幕を彩るのは

我々スタッフ有志による

フラダンスです!

  

  

がんばりましたよ 

 

 

 

そして

メインイベント!! 

 

カラオケ大会です。

腕(喉?)に覚えのある皆様が

美声を響かせて下さいます

 

 

 

 

 

スタッフとのデュエットあり 

 

 

 

歌詞カード片手に

皆で合唱する一幕も^^

 

 

 

 

そして

祭りはいよいよ

 

フィナーレへ・・・・・・

 

 

 

 

もりぞー(==)ノ

 

 

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

« 前のページ12次のページ »
 2017年9月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
過去の記事

RSSRSS