- あなぶきの介護トップ
- 愛媛県の施設
- アルファリビング松山本町
- ブログTOP
- 2014年12月
2014年12月
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
先日、お芋の収穫をした
『アルファリビング松山本町』の
屋上菜園に、
新たな、仲間が増えました
いろいろと、買い込んできまして、
素人ばかりのスタッフが
入居者様に教わりながら、始めます
今回も、「見ちゃいられない」とばかりに
畑に一緒に入ってくださった、ご入居者様
勉強になります!!
「まずは、土を平らにしてから・・・」
「芋ほった、そのままかね!(怒)」
「土を、もっと盛り上げて、ここに・・・」
ご指導、ありがとうございます
そして。
元気に育ってね~
収穫に向けて、今後の成長に期待
かずりん
毎日、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
我が『アルファリビング松山本町』が
オープンして、もうすぐ
一年がたちます。
月日のたつのは、早いもので、
ドッキドキの入社式が
まるで、昨日のようです。
初めて、この建物に入り、
初めて、スタッフが顔を合わせ、
『アルファリビング松山本町』が
動き始めたのが
平成25年12月3日でした。
まっさらな建物に緊張して、
でも、とてもワクワクしたのを
覚えています。
内覧会では、スタッフが協力し、
かなり(笑)練習した
パンケーキで、
お客様をお迎えいたしました。
去年の12月は、たくさんの
スタッフ研修があり、
それは、それは、
頭がパンクしそうでしたよ
勉強の日々は、今でも続いています。
本町の、個性あるスタッフ達と
切磋琢磨しながら、頑張っていきます!!!
ちょっとは、成長できてるかな
かずりん
毎日、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
だいぶ前から、
巷で流行っているという
「パンケーキ」
(今頃???)
テレビで紹介されていた
お店に行ってきましたよ
土居田にある「けんたカフェ」です。
テラス席もあって、店内も
可愛らしい雰囲気です。
キッズルームもありますので、
お子様連れでも、安心です。
続きは、パート2で。。。
かずりん
毎日、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
前回の「けんたカフェ」の続き。。。
パンケーキも
甘いスイーツ系から、
食事系まで
さまざまな種類がありました。
これが、テレビで紹介されてました。
かずりんが注文したのは、これ
チョコバナナです。
ホイップクリームの量が
3段階で選べます。
これは、中なんですが・・・
ハンドクリームと、
同じ高さまでたっぷりあります(汗)
店員さんに聞くと、
「ほとんどの方が、
ホイップ残されます」
・・・と、真顔で答えてくれました。
甘すぎず、
とっても美味しかったですが、
かずりんもホイップ残しました。
でも、また行きたいお店でした。
かずりん
毎日、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
さてさて、前回、大盛況戴いた、
´いきいきシニアライフセミナー´を
「アルファリビング松山本町」内で
ノエルクリニック心臓血管外科 歯科の
佐藤先生を講師としてお向かえし、
開催致します。
是非、皆様のご参加お待ちしております。
詳細は・・・↓
お待ちしております。
毎日、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
今回の本町探訪は、
お部屋の雰囲気作りに
欠かせない・・・・
「壁紙」の、ご紹介です。
『アルファリビング松山本町』は、
4階建ての建物です。
(建物自体は7階建てですが)
各階に、居室と談話スペースが
ありますが、 なんと
階によって、壁紙が違うんです
では、ご紹介
まずは、談話スペース。
ゴージャス
和テイスト
違う階ですが、一番上とは、色違い
4階はレストランです。
どれが、どの階かは、
是非、お越しになって
見てみてくださいね
かずりん
毎日、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
今回の本町探訪は、
「壁紙パート2」です。
『アルファリビング松山本町』は、
4階建ての建物です。
(建物自体は7階建てですが)
今回は、特別に
各階個室の壁紙をご紹介いたします。
では、どうぞ。
花柄
シンプル
さわやか
どうですか??
白い壁の、一面だけ
この素敵な壁紙を使用しています。
お部屋の雰囲気作りに
良い仕事をしています
4階個室は、
すべてご入居いただいていますので、
写真はありませんが、
どれが、どの階か
是非、見に来て下さいね。
かずりん
毎日、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/