スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2023年2月

節分♪

お久しぶりです!(^^)!

バタバタとしていたら

あっというまに2月でした( ゚Д゚)


今日は節分ですね☆

昼食には ちらし寿司・豆の煮物でした♪







「鬼は外ー!福は内ー!」

 

この場所が好き♪

最近、ご入居されたk様♪

見晴らしがいい場所で

お食事されているので

「この場所は朝も昼もいい眺めで最高ですよ」

「朝陽も見えて松山城まで見える。

みなさん仕事に学校に

頑張ってねーって思ってみたりね」

とよく言われています!(^^)!

とてもハンサムでおちゃめな所もあるk様、

レストランではよく声をかけて下さいます♥

お話が好きな私は嬉しいです♥

家族様も仕事帰りに来られたり、

近所に地元のお友達も住まれているそうで

面会の楽しみもあるそうです♥

k様らしく生活していただきたいです('ω')ノ






施設近隣紹介



いつも施設紹介の時に

中央消防署やフジ本町店を

目印にさせてもらうことが多いのですが、

今回は、他のお店をあげさせていただきます。

アルファリビング松山本町から

フジ本町方面へ徒歩3分 の場所にあります。

 「林仙堂」さんです。

 

お店に入ると・・・

生クリーム大福、もちもち生どら焼き など、

どれも美味しそうなものばかりです。

 

さて、私は何を買ったでしょうか? 

①みたらし団子

②生クリーム大福

③もちもち生どら焼き

④シュークリーム

⑤寒くても大好き、アイスクリーム 

 

 

 

正解は・・・

 

家族が喜んでくれました♪ 

 

 


節分も終わって・・・♪

以前ご紹介したО様の居室前のうさぎちゃん♪

季節を感じるバージョンに

レベルアップしていました!(^^)!








私も娘2人いるので

お雛様を出さないといけないなー

О様の居室前を通るたび、娘たちの顔が浮かびます

そんな話を廊下を通ったご入居者様に

お話ししてたら・・・

「お雛さんをだすたびに成長を感じるやろ。

そななことせんなる時期がくる。

なくなったら寂しいよ。今のうちよ。

子育てしよるうちが花よ」

と言われていました。

介護の仕事をしていると

大先輩のご入居者様からよく言われる言葉。

いつも忘れないように心がけています♥

仕事も子育ても学ぶことばかりです♪

 

ハッピーバレンタイン♪

今日、バレンタインの日♥

昼食のメニューは・・・♥







チョコレートワッフルがでました!(^^)!

私は、チキンにかかっているトマトソースが

おいしかったので家でも

試してみようと思いました♪ 

「見るだけでカラフルでいいねー」

「彩りがええね」と女性の方々の声、

「誰からもチョコもらえんなったけん嬉しいわい」

という男性の方の声もありました(^O^)


愛媛マラソン・・2023・・

3年ぶりに開催された愛媛マラソン!!

ご入居者様が順番にレストランに降りて来られ

「もうすぐ始まるよー」

と教えてくださいました!(^^)!

スタッフもレストランに行き・・










「がんばれーーーーー!!」

みなさんで応援しながら見ることができました!(^^)! 

お誕生日♥

2月のお誕生日の方・・・(/・ω・)/

「おめでとうございます♥」



いつもT様の笑顔と柔らかい口調と

優しい表情にスタッフのみんなが癒されております♪

「いつもありがとうございます♥」

« 前のページ12次のページ »
 2023年2月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
過去の記事

RSSRSS