スタッフブログ

« 前のページ1234次のページ »

2021年9月

前払いお家賃について



以前から

ご相談いただいておりました


入居時の前払い家賃のまとまった金額を

 

分散できないか?」について、ご案内致します。

 

 

この度、

月々のお家賃に分散する形で

対応できるようになりました。

 

●メリット
入居時の費用負担が軽減できる。
これまで入居をためらっていた方にはチャンスです! 

 

●デメリット
前払い家賃ありの場合より、月々の費用が多くかかる。
長い目で見ると総合的な支払い額は、前払い家賃ありより多くなる。

 

それぞれ、メリットとデメリットがございます。  


詳細は、

お問い合わせください。

フリーダイヤル 0210-515-814 

 

 

 

 

9月6日~9月12日【献立表】

 

 

 

芋炊きの季節ですね。

もりぞー(==)ノです。

 

 

 

 

スーパーに行くと

芋炊きコーナーが見られるようになってきました。

 

 

 

 

 

最近は

手軽にお家で楽しめる

”芋炊きセット”なんてものもあって

便利になりました^^

 

 

 

 

 

ところで

愛媛の”芋炊き”と言えば

日も暮れて

涼しい風を感じながら

河川敷で一杯やりながら

みんなでわいわい

宴会を兼ねて

 

 

 

ですが

 

 

 

 

 

東北の”芋煮会”

日中の明るい時間に楽しむそうで・・・

 

 

 

 

具材に違いがあるのは

聞いたことがあったのですが

こんな違いもあるんですね(◎ω◎)

 

 

 

 

さてさて

秋の味覚に思いを馳せたところで

 

 

 9月6日から9月12日までの【週間献立表】です。

 

ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

もりぞー(==)ノ 

 

 

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

早めの対策★

  

 

  

皆様 こんにちは

 

 

 

  

まだまだ油断ならない暑さですね

 

 

(・・;)

 

 

 

 

皆様も

  

  

体調を崩さないよう ご自愛ください

 

 

m(__)m

 

 

 

さて

 

 

 

夏といえば大事なのが

 

 

 

水分補給!!

 

 

  

「喉が渇いた~(;^_^A」

  

  

と思ってからでは 遅く、

 

 

 

こまめに 早めに が肝心だそうです

 

 

 

  

それぞれの方に合った

 

 

 

方法で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロア担当のスタッフも

 

 

 

 一緒に考えて

 

 

 

ご提案致します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入浴前後、お食事中など

 

 

 

積極的に水分を 摂りましょう

 

 

 

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:もっち

新しい告知チラシを作成しました!

こんばんは。お客様相談員の加藤です。

本日は「アルファリビング松山本町」の特徴をより多くの皆様に知って頂く為に施設長が新しく作成した告知チラシについてご紹介致します。

【アルファリビング松山本町】の特徴は・・

①医療・介護複合型施設

サービス付き高齢者向け住宅(4階-7階)とクリニック(2階-3階)・調剤薬局(1階)が併設された複合型施設です。

②伊予鉄「本町六丁目」電停 徒歩3分

伊予鉄「松山市駅」・JR松山駅からのアクセスが良く、駐車場も完備されておりますので、ご家族様にお越し頂き易い利便性の良い立地です。

③フジ本町店 徒歩2分

大型スーパーFUJI本町店が目の前にあり、入居者様・ご家族様ともにお買い物に便利な利便性の良い立地です。

④訪問看護事業所 24時間365日サポート体制(別途、契約が必要です)

協力医療機関と連携を取りながら、日々の健康管理からリハビリ、緊急時の対応まで安心のサポート体制を整えております。医療ニーズのある方でも安心で快適な毎日をお過ごし頂けます。

現在、アルファリビング松山本町では「感染症対策(マスク着用・手指消毒・検温等)」にご協力頂いた上で「施設見学」や「ご家族様面会」が可能です。

詳しくは下記、添付ファイルのチラシをご確認下さい。

アルファリビングに関するお問い合わせ、施設見学のご希望はお客様相談員の加藤までご連絡下さい。

※お客様相談員(加藤)連絡先:0120-515-814

宜しくお願い致します。

 

この記事のURL カテゴリー:営業報告

デイサービス♪♪

  

 

  

皆様 こんにちは(^^)/

 

 

 

 

『アルファリビング松山本町』では

 

 

 

 

新しい出会いが 

 

 

 

続々と

 

 

 

生まれています

 

 

 

  

先日 ご入居された S様

 

 

  

スタッフと一緒に準備中

 

 

  

「今日は

 

 

デイサービスの日よ~(^▽^)」

 

 

 

 

大事なものをしっかり確認して

 

 

 

 

 

 

 

「うん、ばっちり✨✨」

 

 

 

 

出発です

 

 

 

お気を付けていってらっしゃいませ

 

 

(o^―^o)

 

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:もっち

新卒からの出会い

 

 

  

こんにちは!

 

 

なっちゃん今日もハツラツです♬♬

 

 

 

  

4月に入社したHさんのトレーナーになり

 

 

もう半年が経とうとしています。

 

 

Hさんの成長を誰よりも近くで見てきたので、

 

 

 

もう 振り返っているだけでがでます。

 

 

  

彼の成長とともに 私たちスタッフも

 

 

  

たくさん勉強させていただいています

 

 

 

ご入居者様のお名前、

  

  

レストランの座席からスタートし、

  

  

服薬介助ができるようになって・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時には私と修理や組み立てもして・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

事務所対応も頑張っています

 

 

 

 

  

  

  

昼休みにはプライベートの話もたくさんし

 

 

 

もう気づけば家族の一員のようで・・・

 

 

年齢が10個以上 下なので、

 

 

かわいい存在ですが・・・

 

 

彼の為注意をしたり

 

  

一緒に悩んだり

 

 

 

トレーナーを通してたくさんのことを

 

学ぶことができたので

 

 

Hさんとの出会いには

 

 

感謝しています

 

 

  

  

Hさんと同じフロア担当なのですが・・・

 

 

 

ご入居者様からの信頼も築いて

 

 

 

訪問中も笑い声が聞こえてきます(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフが楽しく

 

 

 

活き活きとしているのは

 

 

  

大切だということ

 

 

 

 

これからも本町スタッフみんなで

 

 

 

伝えていきたいです♡♡

 

 

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

 

 

スマイルいただきました^^

 

 

 

こんにちは(^▽^)/

本町の元気印ことなっちゃんです。 

 

 

 

 

 

「私たちスタッフがやりがいを感じる瞬間は?」

 

 

と、訊かれれば

やっぱりご入居者様の笑顔に出会った時

 

 

 

そこで

『アルファリビング松山本町』

笑顔を集めてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エレベーターのなか、

廊下、

訪問中や

何気ない時間・・・

  

 

『アルファリビング松山本町』では

いつも、

たくさんの笑顔に出会います。

  

 

 

 

そして 

この笑顔が

わたしたちスタッフの

笑顔のみなもと 

 

 

 

 

 

 

またカメラを持って

笑顔を見つけに行きたいです。

 

 

 

 

 

集まった笑顔は

この場を借りてお届けしますね^^

 

 

 

 

 

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

 

 

« 前のページ1234次のページ »
 2021年9月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
過去の記事

RSSRSS