- あなぶきの介護トップ
- 愛媛県の施設
- アルファリビング松山本町
- ブログTOP
- 2014年5月
2014年5月
みなさま、こんにちは。
本町のおかめ顔・・・
の、文句に
だいぶ飽きてきた
かずりんでございます
かずりん、初めて
一人で行ってきました。
世間はゴールデンウィーク真っ最中!!
松山空港
お迎えに行ったんですが、
時間があったので、
中をブラブラしてみました。
送迎デッキです
ちょっと雨が降ってたんですが、
ここ、とても良い
飛行機の離陸・着陸や、
ここで働くスタッフの姿
なんかが見られて、
天気が良かったら
ずーっと
見ていたい気分でした
かわいいピンク色♥
そして、
旅のお土産に
もらった物。
また、空港
行ってみよっと
かずりん
毎日ブログ更新中
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
みなさま、こんにちは。
本町のおかめ顔、かずりんでございます。
そら???
裏返すと・・・
こちらは、
『アルファリビング松山本町』の
全浴室入り口に掛けられている、
入浴札です。
ご入居者様が入浴中に
ひっくり返しています。
なかなか味のある札ですが、
なんとこれ、職員の
手作りなんですよ
手彫りです
ご入居者様にも、
「よぉ、出来とらい」と
お褒めの言葉をいただきました
ありがとうございます
かずりん
毎日ブログ更新中
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
皆様、こんにちは(^^)
4月21日
『アルファリビング松山本町』の屋上で
野菜作りを行いました
その名も!
「みんなで育てよう!
屋上でフレッシュ無農薬野菜作り」
です
植えた野菜は、
トマト、きゅうり、ねぎ、おいどん芋、いちごなど。
「できるのが楽しみやね~」
と皆でわいわいがやがや作業しました
土に触れたり、水やりをしたり、
普段とはまた違う!ご入居者様の表情を
見ることが でき良かったです
これから収穫までが楽しみですっ!
さらに・・・
花壇のお手入れも行いました。
「枯れた部分や引いた草も、
土の中に埋めれば肥料になるんよ~。
捨てる所はない!」と
ご入居者に教えて頂きました
ほぉ!勉強になります
みかりん(^^)
毎日ブログ更新中
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
皆様、こんにちは(^^)
私、最近
はまっているものがあります
それは・・・
付箋です。
じゃん!!
最近の付箋って
形も柄もいろいろあって楽しいんです♪
私の一押しはこ・ち・ら
あ~素敵!!
こんな付箋で皆にメモを残します。
ということで、
さらに
素敵な付箋情報をお持ちしています笑
なにとぞ宜しくお願いします。
みかりん(^^)
毎日ブログ更新中
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
本日、5月5日は、こどもの日
端午の節句ですね。
『アルファリビング松山本町』にも
立派な、五月人形が
飾られていますよ
ご入居者様にも、大好評♥
レストランと、エレベーターホールに
飾っていますので、
「立派なねー」「綺麗なわい」
と、皆様足を止めてくださいます。
かずりんには、
男兄弟がいないので、
鯉のぼりも、五月人形も
縁がないんですが、
なぜだか、柏餅は
しっかり食べます。
五月晴れの空のように、
皆様のお気持ちが
晴れやかでありますよう
お祈り申し上げます。
かずりん
毎日ブログ更新中
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
皆様、こんにちは。藤本です
先日、松山大学の書道部の方が、
ボランティアで来て下さいました。
皆さん真剣な表情で、
硬筆・毛筆と文字を選び
取り組まれておりました。
私もきれいな
文字が
書きたいなぁ~
毎日ブログ更新中
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
これわ??
デパートの屋上遊園みたいな。
懐かしい・・・
だんだん、デパートの屋上遊園地は無くなって
きているみたいです。
だから、あ・え・て。
えっ?
無理??
じゃ~
これは??
これは、やりすぎ??・・・。
色々、将来、未来の事、妄想、考えるの楽しいです。
妄想族ですみません。
さてと
本題に戻ります。
今の季節は屋上はとてもGOOD!です。
ウッドデッキ張りの床なので、
暑さも和らぐ仕様。
外の空気と開放感のある広い空。
いろんな、語らいがありました。
そんな空の下で、
日本の未来を語るスタッフK氏。
たものしいです。
おっと、もとい。
たのもしいです。
でわまた。
BY ひこにゃん+
毎日ブログ更新中
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/