パステルアート。。。
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんです。
『アルファリビング松山本町』で、
3ヶ月に1度のお楽しみ。
「パステルアートの会」
が、
賑やかに開催されましたので
ご紹介いたします。
パステルアートに参加するのを
毎回楽しみにされている方。
新しくご入居され、
初めて参加される方。
描くモチーフを選ぶ所から
ワイワイ楽しく体験されています。
何を描くか、
ご自分で決めて、
下書き持参での参加です。
もうプロです。
面会に来られたご家族様も
隣に座ってご一緒にされました。
ペンや筆は使わず
パステルの粉を指で
くるくるして描くアート。
でも、
何を描こうかな?
配置はどうしようかな?
何色で塗ろうかな?
など、考えることはたくさん!
本当に良い脳トレにもなります。
次のブログでは
皆様の作品をご紹介します。
かずりん
随時、ブログ更新中!
パステルアート。。。2
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんです。
楽しく開催された
「パステルアートの会」
ご入居者様の作品紹介です。
今回は、季節が夏という事で
夏の花を描かれる方が
多かったようです。
皆様の素晴らしい作品。
そして素晴らしい笑顔♥
講師の先生も
『アルファリビング松山本町』の
ブログを見てくださっており
「皆さんの笑顔を見ると
感動して涙が出そうです」
と、お話してくださいました。
折橋先生、
いつもありがとうございます。
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました。
かずりん
随時、ブログ更新中!
絵手紙。。。
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんです。
先日
「私の絵手紙、
見に来ない?」
と、『アルファリビング松山本町』に
ご入居中の
T様にお誘いを受けました。
もちろん、カメラ持参で
お邪魔して参りました~
あまり塗りこまず
さらっと仕上げるのが
お好きなんだそうです。
最高傑作の、つやっとパプリカ。
割り箸や、つま楊枝で
線を描かれるそうです。
不揃いな線が、
良い味だしてます。
T様が
一番おいしそうと仰る作品は
こちらの大根。
「この大根で、おでんをしたら、
そうとう美味しいと思う!!」
と、笑顔でお話して下さいました。
素敵な作品をみせていただきました。
T様、ありがとうございました。
かずりん
随時、ブログ更新中!
森林の湯~♪
美味しいお酒と
可愛いうさぎが
そばにあればそれでいい
もりぞー(==)ノです。
あ、美味しいおつまみもつけといて下さい。
あ、デザートも。
癒しの時間ですな~ (・×・)
そして、
ご入居様の皆様にも
癒しの時間をお届けしたい。
そこで毎月恒例
『アルファリビング松山本町』の湯
今月はこちら

『森林の香り』のお風呂です
すがすがしい香りと
目にも優しい緑のお湯に
皆様、
「良い香りだった~」
「色がええわい」
と好評を頂きました^^
ところで・・・
『森林の香り』って
そもそもなんなんですかね?
木の香り?
草の香り?
土の香り?
ふと、疑問に思った
もりぞー(==)ノでした。
あ、本当に良い香りだったんですよ
(∩▽∩)v
もりぞー(==)ノ
随時、ブログ更新中!
ひょうしょうじょー♪
褒められると
伸びたり
伸びなかったり
もりぞー(==)ノです。
あ、
とりあえずお酒はすすみます
(=ω=) ノ
体重と体積、
・・・・・・増えます…。
うん。
もりぞー(==)ノです。
先日、
【松山エリアキックオフミーティング】
が開催されました。
松山地区で働く
『アルファリビング』の
仲間が一同に会し、
社長のお話を聞いたり
ーーー美味しい物を食べたり(^▽^)
エリアマネージャーのお話を聞いたり
ーーービールを呑んだり(ーvー)
各施設長のお話を聞いたり
ーーー笑いあり涙あり
発表やら司会さんの話術を
楽しんだり(ΦωΦ)
・・・・・・
あ、ちゃんと
経営方針を聞く第一部と
懇親会を兼ねた第二部で分かれてましたよ
そして、
その第二部では
各施設のスタッフの表彰式がありました
日頃の頑張り
見てくださっているんですね^^
『アルファリビング松山本町』からは
看護師のWさんが表彰されました。

もりぞー、
介護の仕事をするまで
看護師さんって
『白衣の天使』
だと思ってました。
でも違った
看護師さんとは…
『白衣の戦士』だった
(◎д◎)
右へ左へ
東へ西へ
上に下に
最近、ご入居様も増え、
目が廻りそうな忙しさのなか
瞬間移動の術を会得したのでは?
と噂のW看護師…。
「あれ、
さっき○階の○○様のお部屋で見たと思ったら
もう△階の△様のお部屋にいる・・・」
・・・分身の術かもしれない・・・。
介護現場において
心強い砦である看護師さん
ありがとうございます。
これからも
どうぞよろしくお願いします
もりぞー(==)ノ
随時、ブログ更新中!
週一回のパン屋さん。。。
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんです。
『アルファリビング松山本町』では、
毎週、訪問販売があります。
今回のご紹介は、こちら。
「むぎばたけ」さんです。
箱いっぱいに入った
おいしそうなパン。
「これは、何?」
「こしあんです。ジャムもありますよ。」
「いろいろあるけん、迷うね~。
ぜーんぶ、買おうか。あははっ」
本町スタッフ「食べれる分だけにしてください」
パン屋さんの日は、
待ちきれなくて、
ナースコールで
「まだ?もう来た?」
と、楽しみにしている方も
いらっしゃいます。
パン屋「むぎばたけ」さんは、
毎週火曜日に来て下さいます。
次はかずりんも、
買ってみようかな
かずりん
随時、ブログ更新中!
健康体操。。。
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんです。
『アルファリビング松山本町』では、
皆様の健康の為に
毎日、体操の時間を
設けています。 
ご参加くださる方も増え、
毎日賑やかに体操しています。
毎日、館内放送を
お聞きになったご入居者様たちが
「さあ、時間やけん。いこうや」
と誘い合ってレストランへ
お越しくださいます。
ラジオ体操第一と第二。
これを2セットもするんですよ!!
かずりんも真剣にすると
結構疲れます。
みなさま、明日も元気に
参加してくださいね~。
かずりん
随時、ブログ更新中!