スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2023年12月

研修の様子

松山のアルファリリビングで

合同研修を行いました。

 

普段は、

別の建物で働いているスタッフが集まりました。

グループワークでは、

進行役、まとめ役と役割分担を決めて

進めていきました。

 

初めのほうは、

初対面の緊張も有り発言が少なかったのですが

後半は、積極的な発言も出ていました。 


イベント食のご紹介

アルファリビング松山では

定期的に食事のイベントがあります。

今回は11月27日の昼食にありました。

和風メニュー♪ 

 

 

デザートもあります♪ 

 

 

 彩りがキレイです。

いつも第一食品さん、ありがとうございます。 

久しぶりに・・口紅を♥

一気に寒くなってきましたね・・・

久しぶりにF様の入浴訪問でしたので、

入浴剤を持って浴室へ♪

お湯の色は、ピンク色でお花の香り!(^^)!





入浴後に、居室に戻って、口紅をつけてみました♡

入居当時は、お化粧をしっかりされて、

綺麗なお洋服も着て、

カラオケに行くことが大好きだったF様です♥





ほんとに綺麗です♥



お風呂であったまって、さっぱりして、

綺麗になったF様の写真を見たスタッフのみんなが

「これ娘様にも見ていただきたいね」と

声をそろえて言っていました♡ 

 

消防訓練

今年も
中央消防署の方に越しいただいて訓練しました。
①消火訓練
②通報訓練
③避難訓練
を実際に警報音を鳴らして、通報も消防署に行いました。

 
 
 

通報では、
どこで、どんなものが燃えているか、周囲に人はいるか
  
消火では、
出火場所の根本を狙うこと
 
避難では、
発火している場所から離れる水平避難
 
など、訓練しました。

 

本町は、隣が消防署なので安心です(^^♪
もちろん火災予防は重要です。

 

 

お試しリハビリ

私ごとですが・・・

加齢とともにお腹が気になる今日この頃です( ;∀;)

 

 

このたび7階の共用部に

リハビリの機器をお試し設置することになりました。

加齢とともに足腰の筋力が低下し、転倒しやすくなります。

予防のために「運動」が大切です。

 

 

同じ建物に機械があれば、便利ですよね。 

入居者様・家族様・見学者様は、無料です。

ご自由にお使いください。


年内は設置してますので、ぜひ触ってみてください。

 

「おはようございます★」から始まる1日。

みなさん、おはようございます!

 私は早出勤務が多いのですが、早朝6:30頃、

屋上に行ってみました☆


三日月も星も見える景色。

シーンとしていて車の音も気にならない空気。

何とも言えない景色です♥




夜勤明けスタッフに挨拶をして訪問スタートです☆

訪問後、レストランに向かうと・・・ 



М様があったかいお茶を入れています(^O^)

おはようございます!と挨拶♪

「おはよう、まだ外は暗いな。お茶がおいしい」と。

 

そしてI様も来られ、まずは手洗い消毒は習慣です♡



「おはようございます!」と挨拶♪



「おはよー。今日もよろしくねー」と。

こちらのお二人は新聞を♪



「おはようございます!」と挨拶♪

「おはよう。今日は土曜日やね?毎日朝早くからえらいね」

といつも褒めてくれます♥いくつになっても褒められたら
嬉しい!(^^)!

毎朝、こんなふうに「おはようございます」から

私の1日は始まります。入居者様に支えていただいてます♪

今年も残りわずか。みなさんが健康に年を越せるよう

健康観察に気を付けていきたいです♪

 

本町にサンタがやってきた♪

ここ、アルファリビング松山本町の屋上に

サンタクロースさんが遊びに来ました(^O^)



昔は幼稚園の先生をされていたk様、

クリスマスという行事は大好きだそうです♥



昼食後にお誘いして、綺麗な空を見に行きました♡

「うわーーーーーー!空気が気持ちいいねー♥」と

手を広げて言われ、

「こっからみんなにお菓子配りに行ってあげたい」
と言われてました♡



私もトナカイになってみました(笑)



「二人で空を飛んでいこうや」とk様です♥



みなさん素敵なクリスマスを・・♥♥(^^)/

「メリークリスマス!」 

« 前のページ12次のページ »
 2023年12月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
過去の記事

RSSRSS