- あなぶきの介護トップ
- 愛媛県の施設
- アルファリビング松山本町
- ブログTOP
- 2014年7月
2014年7月
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
『アルファリビング松山本町』の壁が、
前回に続き、可愛く飾られました。
こんな感じ。
ご入居されている皆様に
お手伝いいただいて、
可愛く貼ることができました。
バランスや、レイアウトを
アレコレと、考え中・・・。
お手伝いいただいて・・・
一気に華やかになりました。
写真に写っている、この小鳥達の
場所が、一番悩んだところです。
「この鳥、一人じゃ寂しいやろ」
「向きがそれじゃ、おかしいやろ」
うーん・・・。
皆様のこだわりが詰まった壁面飾り。
ぜひ、見にいらしてください。
かずりん
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
皆様、こんにちは(^^)
7月といえば・・・七夕
『アルファリビング松山本町』では
イベントを開催しました
「七夕~短冊に願いを込めて・・・
&スイカ割りで暑い夏を乗り切るぞ~!」
まずは、短冊に願いをカキカキ・・・
皆様、思い思いの願いごとを
書かれていました。
「世界平和!」というビックな
言葉も さすがです。
そして、スイカ割り
やっぱり夏はこれですよね~
皆様、気合が入られたようで
えい、やー、と自然と掛け声が(笑)
なんと!スイカ割りが初めて
というご入居者様も多く
とても盛り上がりました(^^)
スイカも無事に割れて・・・!?笑
その後、皆で美味しく頂きました
談笑中にご入居者様が
「せっかくだから七夕の歌でもうたいましょう」
と声をかけてくださり、
笹の葉さらさら~
を皆で。キレイな歌声と手拍子が響きました★
盛り上がっている様子伝わりますでしょうか?
どうか皆様の願いが叶いますように!
みかりん(^^)
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
皆様、こんにちは
『アルファリビング松山本町』
のコバヤンです
梅雨に入り日がたちますが、
皆さん体調など崩していませんか?
えっ
私ですか、元気過ぎて踊りだしそうです
ターリーラーラーって、
白鳥の湖じゃないか(><)
私のくだらないネタに付き合って
頂きありがとうございます(**)
先日、記念すべき第一回目の
イベントが行われました
なんと、フラメンコがやって
来たのです
大きな板が搬入され、続々と機材
などが運ばれていました。
そして、いざ準備開始
大きな板の正体はコンパネで、
床に敷く事により、音を吸収し響きを
良くするそうです。
コンパネが、一枚また一枚と床に
敷きつめられ、スペインから取寄せた
椅子が並びスタンバイOK
そして、素敵なギターの音色が合図で
フラメンコが始まりました
色鮮やかな衣装を身にまとい、
踊り子さんの皆さんが舞台に
登場されました。
ギターの音色とヴォーカルの
力強い歌声に合わせ、ダイナミックな
動きから響くステップの音。
その一つひとつに表情があり、
自然とフラメンコの世界に
吸い込まれて行きました。
コンパネの準備中
オープニングはギターの生演奏♪
さぁ~フラメンコのはじまり!
軽快なステップとリズムに見とれてました
フラメンコのメンバー方々です。
素敵な時間でした
最後に入居者様と御一緒に一枚
いかがでしたか!
雰囲気は、
伝わりましたか?
皆様も、是非フラメンコの
情熱に触れてみてはいかがですか。
そして、来て頂きました。
フラメンコ教室の
皆様、お忙しい中
本当にありがとうございました。
心からお礼申し上げます。
コバヤン
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
車は走る。。。
車は走る。。。。
着きました
ここは、しまなみ海道 道の駅
「よしうみ いきいき館」です。
ここでのお目当ては・・・
海鮮バーベキューです
いろいろ選んで、お会計。
七輪コンロは、210円で
貸してくれます。
いざ!焼く!!
アイ・ラヴ・はまぐり♥
かすりん、10個食べました。
これからの季節
海風にあたりながら、バーベキュー
サイコーです
そして、パート2に つづく・・・。
かずりん
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんでございます。
海鮮バーベキューの後は、
ここに寄りました。
よしうみ いきいき館から
少し車を走らせて、
山を登った先にある、展望公園です。
建物は、アート作品のようでした。
地形の中に、埋没させることで
周囲の景観にダメージを与えないよう、
外から展望台が見えないように
設計されているようです。
これだけでも、面白い
階段を登りきった先に
瀬戸内海の景色が広がります。
素晴らしい展望!!
かずりん、大満足な一日でした
かずりん
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/
皆様、こんにちは(^^)
遅ればせながら・・・
巷で話題の
「アナと雪の女王」を観てきました
スタッフOがこの映画について熱く語っていたので
これは観なければ・・・と。
すでにDVDが発売された後でしたが、
どうせ観るなら映画館へ!と思い立ち
行ってきました
ストーリーもなかなか面白かったのですが、
やはりのあの歌・・・!ですね。
ありのままで~空へ風に乗って
ありのままで~飛び出してみるわ
映像とセットで聴くと、 迫力があって
なお良しでした。
しばらくは頭の中で
ぐるぐると流れていると思います。笑
みかりん(^^)
随時、ブログ更新中!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/