咲いた咲いた。。。
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんです。
少しづつ
温かくなってきましたね。
かずりんの通勤路でも
可愛い花を
見られるようになりました。
菜の花や・・・
シロツメクサ・・・
写真で見ると
まだまだ、
とっても寒々しいですね。
本町の歩道沿い。
これから、
さまざまな花が咲いて
私達を楽しませてくれます。
が、
花粉症の季節でもありますね。
『アルファリビング松山本町』の
ご入居者様も
鼻水やくしゃみを
されている方が
いらっしゃいます。
花粉症は、突然なることも
あるようですが、
やっぱり春の芽吹きは
ワクワク・ウキウキ
嬉しい物ですね。
かずりん
随時、ブログ更新中!
シースルーゴンドラ。。。
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんです。
『アルファリビング松山本町』は、
7階建ての建物です。
屋上からの眺めも最高です。
ここから見える、
あの観覧車・・・
なんとゴンドラが
シースルーになったと聞いて
かずりん乗ってきました。
全面シースルーです。
全部見えます!!
高いところが、案外平気な
かずりんでも、
下を見ると
お腹がひゅうっとします。
ALI本町はどこらへんかな~?
おーい、見えますかー??
一度体験してみたいと思い
平日の昼間に
ひとりで乗りました。
とっても楽しかったです。
寂しくないもんっ。
かずりん
随時、ブログ更新中!
将棋はむずかしい。。。
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんです。
『アルファリビング松山本町』に
ご入居中のS様。
午後のレストランで、
将棋を楽しまれていました。
新聞に掲載されている
棋譜を並べているそうです。
かずりんには、さっぱりわからない・・・
「解説も書いてあるけど、
なんでこの一手が出るんか
わからんのよ。」
と、真剣な表情をされていました。
が、
カメラを向けると
ポーズをとってくださいました。

「へっへっへ。
うまく撮れたかな?」
とってもおちゃめなS様です。
和やかな午後のひとときに
お邪魔いたしました
ありがとうございました。
かずりん
随時、ブログ更新中!
ひなまつりです。。。
みなさま、こんにちは。
本町のかずりんです。
3月は
桃の節句・雛祭り
という事で、
『アルファリビング松山本町』
にて、雛人形を飾りました。
こちらは、
『アルファリビング松山本町』に
ご入居されている
K様所有のお雛様です。
ふっくら、まんまるの
なんとも愛嬌のある、お顔♥
かなりの年代物で、
明治か大正時代のものとか!!
状態も、とても良いですよね?
「豆雛人形」「豆雛」などと
呼ぶようです。
毎年、レストランに
飾らせていただいています。
K様、ありがとうございます。
かずりん
随時、ブログ更新中!
ひな祭り♪ 《開幕編》
春眠暁を覚えず。
人生の半分は寝て過ごしてます。
もりぞー(==)ノです。
さて、先日、
スタッフのTさんのお子様たちが施設に
来られました。
可愛い坊やとお嬢ちゃん。
もりぞーが作業をしていると、
坊やが
「ここで8人働いてるね」

ーーーん?
8人??
もりぞー、
その場にいるスタッフを数える。
1、2、3、4……
どんなに数えても4人しかいない!!
「え? ぼく、何人働いてるって?」(◎ー◎;)
「8人だよ^^」
きゃー(@△@)ノ
子供の目には
大人には見えないものが
見えるというあれか!?
「だって、ほらイスが8個あるもん」
ん?
確かにその場には椅子が8脚。
坊やはその場にあった椅子の数を
数えていただけでした。
椅子が8脚あるから
働いている人は8人。
子供らしい発想でした^^
おばけでなくて
ほっとしたのは内緒です。
もりぞー(==)ノです。
時にはそんな童心に
還ってみるのはいかがでしょう?
そんなわけで、
さる3月3日。
『アルファリビング松山本町』の
ひな祭りが開催されました
まずは
施設長&担当スタッフより開催の挨拶を…

そして

念入りにストレッチ!
そう!
これからひな祭りにも関わらず
熱い戦い(?)が始まるのです。
(ÒДÓ)ノ
・・・続く^^
もりぞー(==)ノ
随時、ブログ更新中!
ひな祭り♪ 《熱闘編》
動植物が
春の陽気に誘われて
目を覚ます頃
もう少し寝させてください。
もりぞー(==)ノです。
先日、
体調を崩し家で寝てたところ
姉から連絡がありました。
『気分悪くて昨夜から何も食べてない……』
『大丈夫!? 今から何か買って行くから!!』
普段、妹に対して
傍若無人、唯我独尊な姉と言えども
やはり姉は姉……
ありがたいものです
(;;)ホロリ
で、
買ってきてくれました。
握り寿司を!!
『ね…姉ちゃん?』
『好きなものなら食べられると思って!!』
傍若無人、唯我独尊の後に
天然がつく姉でした(TT)
ちなみに、
夕方には復活したので
ちゃんといただきました。
おいしかったです^^
もりぞー(==)ノです。
さて、体調不良なんて
熱気で吹っ飛ばせ!
ひな祭りボーリング大会の開催です!
ルールは
かなりローカルルールですが^^
皆様の気合の一投

思い思いの
投球フォームで高得点を狙います!

応援にも熱が入ります!


笑顔に沸いた戦いが終われば
締めはカラオケで


皆様、
美声
を響かせて下さいました^^
もりぞー(==)ノ
随時、ブログ更新中!
春の訪れ
皆様、こんにちは。藤本です
先日、入居者様に
ホーシコを戴きました
(こちらの方言で土筆(つくし)のことです
)
寒い、寒いと思っていた冬も
終わりを告げ
ようやく、
春の訪れを感じられる
季節となりました
屋上の菜園に
今年もホトケノザが満開です
(雑草ですが…)
そうそう
今年から
新たにホーシコが生え始めましたよ
たった1本ですが、
前々からスギナがあったので
楽しみにしてた所です
収穫できるほど
生えてこないかな

随時、ブログ更新中!