スタッフブログ

« 前のページ123次のページ »

2022年5月

本日、お誕生日です☆彡

記事の続きを読む

お楽しみメニュー☆

5月のお楽しみメニューのご紹介です

 



よく見てみると・・・

いなり寿司が「こいのぼり」に見えますね




私たちスタッフもいただきましたが、

お蕎麦もおいしく、いなり寿司も美味しかったです♡

ご入居者様の方々からも季節を感じることもでき、

好評でした

次のイベント食は・・

豪華なメニューとなっています♡

ブログをご覧のみなさまにも

ぜひ、見ていただきたいメニューとなっています♡




 

食後の団らん♪

最近、アルファリビング松山本町

恒例となっている光景があります☆

食後に女性の方々が5階の談話室に集まって

お話をされています♡♡

人数は徐々に増えて笑い声もその分増えて

楽しそうな時間を過ごされています♡



 しっかり感染予防も整えております




そして癒しの多肉植物も♡

ご入居者様から人気で、毎日眺めてもらっています♪



たくさん会話して気分転換し、緑に癒されて、

いい光景だなーといつも思わせていただいています♡



アップグレード食(^^♪

記事の続きを読む

おためし宿泊体験(体験入居)のご案内です!

こんにちは!お客様相談員の加藤です。

おためし宿泊体験(体験入居)とは・・

実際にご入居を体験して頂き、アルファリビングでの生活やサービス内容をご自身で実感して頂けるサービスです。

ご利用料金は2泊3日(お食事付)で「16,000円(税込)」です。

施設への入居を考えているが、おためしで宿泊を体験してみたい方。

「あなぶきの介護」を体験してじっくりお考えになりたい方。

是非、この機会にご検討頂ければ幸いに存じます。

詳しくは下記、添付ファイルのチラシをご確認下さい。

おためし体験宿泊に関するお問い合わせ、施設見学のご希望はお客様相談員の加藤までご連絡下さい。

※お客様相談員(加藤)連絡先:0120-515-814

宜しくお願い致します。

随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

この記事のURL カテゴリー:営業報告

③心理的虐待

こんにちは(`・ω・´)

虐待防止委員会です。

本日は「心理的虐待」についてお話ししていきます。


心理的虐待とは、高齢者に対して暴言・威圧・侮辱・脅迫・無視、拒絶的な対応、その他高齢者に著しい心理的外傷を与える言動を行うことを指します。

具体的には

・怒鳴る、悪口を言う等の暴言
・威圧的な態度
・無視
・侮辱的に子供のように扱う
・排泄の失敗を笑う

が心理的虐待にあたります。

業務に追われ中々しんどいこともありますが、入居者様に対して礼節を軽んじることの無い様気を引き締めていきます(`・ω・´)






随時、ブログ更新中! 

  「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
         http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/      

   「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
       http://www.a-living.jp/yotsuba/blog/

特別食の日♪

またまた豪華なメニューの
ご紹介です
じゃ、じゃーーーん(^O^)

  


入居者様から

「最近、ご飯が豪華で嬉しい♡」
「やっぱり、ちらし寿司が一番やね」
「昔は私もよおこしらえよったなー」
「天ぷらも好物なんよー」

いろんな声を聞かせていただきました♡

私たちスタッフも昼休みに

「茶碗蒸し久々やねー」
「レンコンの色、かわいいね」

など会話が盛り上がりました♡






みなさま、おいしくいただきました♡

ごちそうさまでした


 

記事の続きを読む

« 前のページ123次のページ »
 2022年5月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
過去の記事

RSSRSS