- あなぶきの介護トップ
- 愛媛県の施設
- アルファリビング松山本町
- ブログTOP
- 2013年12月
2013年12月
皆様、こんにちは(^ー^*)
本日も、大勢の方々に、
『アルファリビング松山本町』の
完成見学会にお越し戴き、
本当にありがとうございましたm(__)m
スタッフ一同、厚く御礼申し上げますm(__)m
次回の見学会は・・・
12月21日(土)・22日(日)・23日(月)です
時間は、午前10時~午後5時です(´▽`)/
また、随時、ご見学・ご相談を受け付けております
お気軽にお越し下さい
スタッフ一同、心よりお待ちしておりますm(__)m
本日も、本当にありがとうございましたm(__)m
『アルファリビング松山本町』
スタッフ一同
こんにちは(・・)!
ドキドキのブログ更新2回目です
本日は先日の「クレド研修」の模様をお伝えします。
まず
「クレド」とは何ぞや!?
・・・「信念・信条・約束」を意味するラテン語で、
「企業の信条や行動指針を簡単に記したもの」という事です
ふむふむ(・・)
このクレドを皆で実行して行くことで、
行動基準が明確になる
組織が強くなる
など、その他にも様々な効果・意義があります。
研修では当社のクレドについて、グループワークにて
具体的な取り組みを話し合いました。
そして、グループワーク発表の時間です。
各グループ個性豊かな発表でした。
クレドに対して、皆で話し合うことで理解が深まりました。
ここで、1つ当社のクレドをご紹介します。
[環境美化活動]
私たちは、お世話になっている地域に対して感謝の気持ちを忘れません。
毎朝、朝礼前の5分間、スタッフで周辺の清掃活動を行い、キレイな街づくりに
貢献します。
全部で18個の項目があります。
すべてのクレドを各スタッフが理解し
必ず実践することでができるように
皆で協力していきたいと思います
『アルファリビング松山本町』が地域で1番選ばれるよう
スタッフ一丸となって頑張りますので
今後とも宜しくお願いします!!
P.S
最近ますます寒くなりましたね・・・。
皆様、どうぞご自愛下さい
みかりん(^▽^)
こんにちは(^^)
本日は『アルファリビング松山本町』のお隣!!
「松山市防災センター」にて行われた
救命講習の模様をお届けします
あらま
このこが、私たちを出迎えてくれました。
思わず敬礼!!(^^)‘‘ビシッ
ビデオ講習から始まり、
各グループに分かれて
実践的な一次救命処置の講習を行いました。
(胸骨圧迫と人口呼吸により、
止まった心臓と呼吸の動きを助ける方法で、これに
AEDを加えた救命処置を一次救命処置といいます。)
スタッフ一同、真剣です
防災センターの講師の方の
「勇気を持って行動しなければ、助かる命も助からない」
という言葉が心に響きました。
もしも・・・!!
の時の為に。
非常に良い勉強になりました
私たち『アルファリビング松山本町』のスタッフは、
介護と医療が密接に連携した
トータルケアサービスで入居者様の安全をお守りします。
このような研修を受けたスタッフが24時間常駐し、
もしも・・・の時にもしっかりとした対応を行います。
1人での生活に不安がある方でも安心した生活を約束します
是非、一度見学にお越し下さい
おっと
明日~21日・22・23と内覧会を行っております。
この機会に是非(^^)笑
P.S.
「松山市防災センター」には、
展示コーナーや地震体験コーナー等ありました。
しっかり学びながら楽しめるので
おススメです
みかりん(^▽^)
寒い日が続きますね。
でも、今日はあったかいです。
屋上より松山城を望む。
「見学会」中間報告です。
この3連休も多くのお客さまに
ご来場、ご見学戴き、誠にありがとうございました。
ところで、
せっかくなので、ゆったりお過ごし戴くために、
お帰りの前に、
お飲み物と一緒に
レストランでパンケーキをサービスしております。
しかも、スタッフ手作り。
これが、大好評!
なぜなら、カフェなみのクオリティーだからです。
いや、カフェ以上かもよ。
そして、見た目ほど、甘くない。
ご高齢の男性の方にも完食して戴きました。
そして、そして次の土日はご見学、年内最終です。
こんどの、28(土)、29(日)・・・・・
パンケーキを、ぜひ、食べてくださいな??
PS.ちなみにわたくし先ほど4皿も食べちった。
調子にのっておなかいつぱい・・・・・。
あっ!!帰ってご飯食べれんがな・・・。
怒られるがな・・・・・・・・・・・・。
BY ひこにゃん+
皆様!!こんにちは
そして・・・
メリークリスマス(^^)
私たちにも、
ま・ま・まさかの!
サンタクロースがやってきました笑
じゃーーーーーん
出勤していたスタッフで、食べました(・・)
なんせ腹ペコだったので・・・
あっという間に完食でしたよ~。笑
ありがとうございました
皆様も
楽しいクリスマスをお過ごし下さい
それでは!!
P.S
・・・ちなみに私は、
クリスマスは女子会です・・・!
寂しくないもん(・・)笑
みかりん(^^)
皆様、こんにちは(´▽`)/
本日は、『アルファリビング松山本町』の
車椅子用の浴室を、ご紹介致します
普段、車椅子をご利用されておられ、
普通の浴槽でのご入浴が大変な方は、
ご入居後、こちらでの、ご入浴になります(´ー`)
最新式の、便利、かつ、安全で安心なしくみに
なっております(>▽<)
ご入浴中は、ご希望に応じて、
肩掛けシャワー設定、バブル設定もできます(´▽`)
この入浴機器は、『アルファリビング松山久万の台』と、
同じものを設置しておりますが、
『アルファリビング松山久万の台』で 、
ご利用されていらっしゃる、入居者様から
「とっても気持ちがいい~」と、
大好評なんです(>▽<)
ご入居後は、この入浴機器で、
ゆっくりと、温かいお風呂を満喫して下さい(′ー′)
まずは、12月28日(土)・29日(日)にあります、
完成見学会に、 ぜひお越し戴き、
実際にご覧下さい(^▽^)/
年末の慌しい時期ではございますが、
スタッフ一同、皆様のお越しを、
心からお待ち致しておりますm(__)m
『アルファリビング松山本町』スタッフ一同