- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 筋肉の柔軟性 ~デイサービスより~
こんにちわ 今日は生憎の、雨
です。
折角のきれいな桜が、散ってしまいますね・・・・・
ああ~なんだか儚いですね
さて、デイサービスセンター紺屋町、機能訓練や体操を頑張って、
いつまでもご自身で「歩く」、「自分のことをする」、「○○したい」
希望を持っていただくデイサービスです
まずは、ご自身の足でいつまでも「歩ける」「歩く」「動く」ことを
目指しています。
歩行に必要な「3要素」がございます。
「筋力」・・・
身体をしっかり支える下肢、臀部、体幹の筋力の維持は大切ですね
「バランス」・・・身体を前に動かす、下肢を動かすためには、
上体のバランスの維持や体重のスムーズな移動が大切です。
そのために、体幹部の強化が大切ですね
「筋柔軟」・・・加齢に伴って、筋肉の柔軟性が無くなり、
そうなると下肢が上りにくい・・つまづきやすい・・
ということが起こってしまいますね
私自身も、スポーツを本格的に行っていた若かりし
(今も若い・・・と勝手に思ってます)頃より
柔軟性が乏しくなっていることを常に、ジワジワ実感しております
そこで、不定期にマッサージさんが来て下さっています。
体操でしっかり頑張られた後、筋肉をほぐしてもらっています。
体幹部をマッサージされています。
体の部位も入念に行って下さっています。
首や肩の筋肉の緊張が強く、なかなか肩が上りにくい方ですが、
マッサージされると上ります。
非常に好評で「気持ちよかった」のお声が多いです。
ご心配のある方は先生にご相談されていらっしゃいます。
筋肉の緊張の緩和で身体状況が全く変わられることが多いにあるそうです
いつもありがとうございます
本日もお読み下さりありがとうございました。
今日は、4月6日で「城」の日です。
丸亀城が、実は、石垣の高さが日本一のお城なんだそうです
香川県で、「日本一」のものがある・・・・誇らしいですね
カテゴリー:未設定