スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2024年5月

しあわせなひととき♡

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

あっ!と言う間に5月がやってきました。
ゴールデンウィークの真っ只中ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?(*‘ω‘ *)
紺屋町プレミアム(介護付き)のみなさまは、ゴールデンウィークも特にお変わりなく平穏に過ごされておられます( *´艸`)

前回のブログではO様のご家族様が来られた日の事をお届けしましたが、介護付きでは毎日のようにご家族様が面会に来ていただいております。
そんな時に、入居者様とご家族様とのひとときを写真に納めたい!
…そう思って撮らせていただいた写真が何枚か溜まってきましたので、ここで紹介したいと思います♬

M様とご家族様♡ 居室から聞こえてきたオカリナの音色はとても素敵でした♬

H様とご家族様①♡ 4階のフロアでおふたりの時間を楽しまれていました(*´ω`*) 

H様とご家族様②♡ この日は県外からもH様のご家族様がお見えになられ…

天気も良かったので、このあと3人で近所にお散歩に行かれました♬ 

K様とご家族様♡ 4階のフロアで可愛らしいお客様と楽しいひとときを過ごされたようです♬

K様とご家族様♡ 3階のレストランでおしゃべりをしながら楽しく過ごされました♬ 

C様とご家族様☆ いつもは変顔をされるC様もこの時は真面目に記念撮影♬ 

…と思いきや、期待は裏切りません! やはりいつものお茶目なC様でした(笑) 

M様とご家族様♡ そして本日(5/1)、お帰りになられる前に撮らせていただきました(*´▽`*) 

ご家族様が面会に来られた時は、みなさまの安心したお顔を見る事ができます。
当たり前の事ではありますが、私達スタッフと過ごす時間より、もっともっと幸せな時間なんでしょうね( *´艸`)
コロナ禍の時に面会の制限があった事を思うと、ご家族様にとってはいつでも面会が出来る今の環境が、安心へも繋がっていると思います。
これからもどうぞ、いつでもみなさまのお顔を見に来てくださいね。
最後になりましたが、今回も快く撮影に協力していただいたご家族の皆様、誠にありがとうございました。

あいにくの雨模様でのスタートとなった5月ですが、今月もみなさまと一緒に、明るく元気に駆け抜けていきたいと思いますヽ(^o^)丿

この記事のURL カテゴリー:未設定

ミントな気分の昼下がり♬

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

ゴールデンウィークも後半となり、最近はお天気の良い日が続いていますね。
そんな今日はこどもの日、そして端午の節句でもあります。
みなさまの居室の入口には、今月は鯉のぼりと兜で飾られた壁飾りがお目見えしています。

みなさまのそれぞれの居室入口で、いろんな柄の鯉のぼりがお出迎えしてくれます♬

今回は時間がない!と言いながら、仕事の空いた時間に作っていたのを隠し撮り(笑) 

さて、先日お昼ごはんを終えた後、プレミアムなテラスで水やりをしていると、立派に育っているミントに目がいきました。

一昨年に小さいポット苗だったミントでしたが、こんなに立派に育ちました(*´ω`*)

せっかくこんなに立派に育ったので、みなさまにも何か楽しんでいただこうと思い、急遽ミントを使用してレクリエーションをすることに!
…と言っても、私は入浴介助のシフトが当たっていたため、レクリエーションはスタッフMとFに丸投げしました(笑)
ふたりはそんな丸投げを文句も言わずにささっとやってくれる素敵な先輩達なんです(*´ω`*)  

みなさまの真ん中にミントの鉢を置いて、何が始まるかはまだお楽しみです♬

順番にミントをちぎっていただき、洗面器の中のお湯に入れてもらう事にしました♡ 

そうです!ミントの手浴です♡ ミントの香りがプンプンしてリラックスできそうです♬ 

続いてC様にちぎっていただきましたが、リアクションが素敵すぎます(≧▽≦) 

このあと順番にミントをちぎって手浴をしていただいたので、ここからはみなさまの手浴風景をご覧ください(・ω・)ノ 

みなさまミントの香りを楽しみながら、とてもリラックスされたご様子でした♬ 

おっとT様! ミントは食べても大丈夫ですが、今回は手浴で楽しんでくださいませ(*´з`)

手浴で楽しんでいただいた後は、 さらにリラックスするために・・・
と話を続けたいところですが、今回はここまでにして続きは次回のブログで紹介したいと思います( *´艸`)

さあゴールデンウィークも残すところあと2日となりました!
今日は晴れ予報ですが、明日はまた天気が崩れそうなので、今日はみなさまにテラスで日向ぼっこでもしていただこうと思います♬

介護付きの入居者様で唯一の男性のC様に、兜を被っていただきました(*'ω'*) 
皆様も素敵な日曜日(こどもの日)をお過ごしください!

この記事のURL カテゴリー:未設定

おかえりなさい(*^^)v

ゴールデンウィークももう終わりですね。

皆様、どんな休日でしたでしょうか(*^^)v

アルファリビング高松紺屋町では長期間ご入院されていた方が退院し

48名全員のご入居者様が揃い、ますます賑やかな日々です 

 

 

 

Z様は長期間ご入院されていたので、

私たちのことお忘れになってないだろうか・・

と、ドキドキのご対面でしたがしっかり覚えていてくださり

と~~~っても嬉しかったです 

お食事時にも、素敵な笑顔をお見受けすることができ安心しました。

 

なにより驚いたのは、 入院前仲良しだったN様のことも覚えていてくれて

「あら。Nさん、ひさしぶり!」とZ様から お声をかけていたことです。

アルファリビング高松紺屋町での生活は

やはりZ様にとって生活そのものだったんだなぁ・・

記憶に留まっているのだなぁ・・ 

とつくづく感じました

これからも「アルファリビング高松紺屋町」 という大家族で

皆で穏やかに過ごして参りましょうね(^^) 

この記事のURL カテゴリー:未設定

新しいケアマネジャーのご紹介♪

こんにちは!

あなぶきケアサービス居宅支援事業所です♪

 

 新たなケアマネジャーが入職致しましたので

ご紹介させて頂きます!


影浦ゆかりケアマネジャー

 【影浦ケアマネジャーより一言】

私はこの2,3か月の間に

多くの人や物との新しい出会いがありました

そこで感じたのが

常にプラスのエネルギーを放つ言葉を使っていると

自然と運が良い方向に向くようです

ムーミン谷に憧れて

高さ65㎝のムーミンハウスを作って

大切にしています

 

影浦ケアマネジャーを迎えて

総勢5名のケアマネジャーが在籍しております 

 

アルファリビングにご入居されている方はもちろん

在宅で生活されている方へのご支援も

積極的にお受けしております

 

介護に関するご相談や

介護保険に関するご質問等ありましたら

あなぶきケアサービス ケアマネジャーまで 

どうぞお気軽にお問合せ下さいませ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog 

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

 ******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takama

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsuna

この記事のURL カテゴリー:未設定

ミントの香りに包まれて♬

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

ゴールデンウィークも終わり、普通の日常が戻って来ました。
皆様ゴールデンウィークはどこかにお出掛けされて、いい思い出が出来ましたでしょうか?
そういえばこのゴールデンウィーク期間の香川県は、さすがうどん県だけあって、どこのうどん屋さんもすごい行列が出来てましたね\(◎o◎)/!
私はうどんが大好きなのでうどん屋さんにはよく行きますが、あの行列に並ぶのはちょっと遠慮させていただきました(;^_^A

さて、前回のブログではミントを使用した手浴のお話をお届けしましたが、手浴が終わったあとにさらにリフレッシュしていただこうと思い、ミントティーを用意させていただきました♡

ちょっと薄めの紅茶にミントの葉を浮かべて、ミントの爽やかさを引き出してみました♡

しっかりリフレッシュしていただくため、今回はおやつなしで楽しんでいただきました♬

ではここからはみなさまのリフレッシュした笑顔をご覧下さいヽ(^o^)丿

どの写真も笑顔で溢れておられます(*´ω`*) ミント効果ばっちりのようです☆ 

ミントは料理や飲み物に加えるだけではなく、消化促進、抗酸化作用、口臭予防、ストレス緩和など多彩な効能をもち、美肌効果やリラクゼーション効果も得られる万能なハーブなんですね( *´艸`)

ミントの葉を持って阿波踊りをされるC様☆ これでストレスもぶっ飛びますね! 

ミントを片手に微笑まれるS様♡ リラクゼーション効果ばっちりですね! 

ゴールデンウィーク明けのお天気がすっきりしませんが、これから梅雨に入るまでの間は、気候も良くてお出掛けにぴったりの季節です♬
プレミアムなテラスでの日向ぼっこはもちろんですが、公園へのお散歩やサンポートへの遠出などの計画もありますので、またブログで随時報告したいと思います(*´ω`*)
どうぞお楽しみに‼

この記事のURL カテゴリー:未設定

母の日のプレゼント♪

みなさまこんにちは

今日はとてもいいお天気で気持ちがいいですねっ

もうすぐ「母の日」ということで

アルファリビング高松紺屋町には続々と母の日のプレゼントが

届いております

 

Z様にもきれいなオレンジ色のカーネーションが届きました~

「息子様からですよ。」とスタッフが伝えると

「わ~母の日を覚えてたんやね~ 

「いくつになってもこういうのは嬉しいね」 

と声も弾んでいます。

そうゆう表情を見るとこちらまでほっこりと暖かい気持ちになります(^^)

私も急いで母の日の計画を立てなくては・・と

5月10日金曜日に考え始めた娘でございます。笑 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

プレミアムなテラス通信 vol.12

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

暑い日があったり、肌寒く感じる日があったり、ちょっと体調を崩しそうな日が続いていますが、介護付きの室内はほぼ一定の室温で保たれております。
なんせ私は一年中半袖で通してるので、過ごしやすい環境なんでしょうね( *´艸`)

さて今回は、最近のプレミアムなテラスの植物たちを紹介した《プレミアムなテラス通信》の第12弾をお届けしたいと思います。

まずはこちらからご覧ください(・ω・)ノ

朝から青空が気持ち良かったので、プレミアムなテラスに一番乗りされたS様♡ 

ここからは、次々と咲いていくお花の写真をお届けしたいと思います。
まずは前回の11弾の時に蕾だった、なでしこ、スイートピー、カンパニュラの花が綺麗に咲いたので、ご覧ください✿

昨年の秋に実習生たちが種を蒔いたなでしこ、冬を越してようやく花開きました✿

じつは花が咲かないまま枯れてしまったスイートピーですが、わずかに花を咲かせました✿  

こちらはカンパニュラの鉢で、ここから次々と花を咲かせそうな感じでしたが…

実はこの花はカンパニュラではなく、どこからか種が飛んできたのでしょうか? 違う品種の花がなぜかカンパニュラの鉢に咲いておりました\(◎o◎)/!
カンパニュラの花が咲くのは、もう少しお預けのようです(;^_^A

次に紹介する2枚の写真ですが、ご家族様が持って来られたお正月の寄せ植えに入ってあった葉牡丹を置いてあったものなのですが、知らぬ間に花が咲いておりました\(◎o◎)/! 

今まで葉牡丹の花を見たことなかったので、ちょっとびっくりしました。

こちらはぐんぐん背が伸びて、そのあとに花まで咲いてしまいました(;´∀`) 

調べてみると、葉牡丹は今の時期に花も咲くし、ぐんぐん伸びるのも普通のことだそうです。
今まで興味がなかったのか? 本当に見たことなかったのか?
どちらにしてもこのブログのお陰で、いろんなことを調べたりしているので、この歳になってまだまだ新しい発見が続きそうです(´艸`*)

最後に紹介する花はこちらになります!

みなさまの居室の入口の壁掛けにお目見えしたのは、今が旬の菖蒲の花です✿

そんな感じでプレミアムなテラスの現状をお届けしました♬
新たに咲いてる花を見るとすぐに写真を撮ってしまい、どうしてもブログで紹介したかったので、今回はみなさまの写真が少なくて申し訳ありませんでしたm(__)m
次回はたっぷりとみなさまの笑顔をお届けしたいと思います!

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12次のページ »
 2024年5月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中