スタッフブログ

2023年9月

来年の春になれば♡

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

久しぶりにブログを更新させていただきます。
9月に入り日本列島まだまだ暑い日が続くと思いきや、関東地方では台風に見舞われて大変な地域もあったりで、被害に遭われたみなさまには心からお見舞い申し上げます。

最近では朝晩はすっかり過ごしやすくなってきて、次第に秋の訪れを感じさせられる今日この頃。 
現在介護付きでは、【あなぶきパティシエ福祉カレッジ】の専門学生1年生の実習が始まっております。
実習が始まって2週間が過ぎましたが、実習生は初めての実習にとまどいながら、入居者様との毎日のふれあいを通して、日々成長しているようです。 

先日実習の合間にプレミアムなテラスで、実習生がメインとなってお花の種蒔きを行いましたので、その時の様子をお届けします。

今回の実習生は5名です。 横一列に並んで、真剣に種蒔きを行っています♬ 

スイートピー、金盞花、カーネーション、百日草、いろんな種類の種を撒きました♡ 

種を撒き終えて、やりきった感満載です( *´艸`) おつかれさまでした!!

実はこの花の種は、前管理者の塩津さんのご家族からいただいたもの♪
花好きでプレミアムなテラスをこよなく愛していた塩津さんからの贈り物なのです。
来年の春♡綺麗な花が咲いたら、一生懸命種蒔きをした今回の実習生と塩津さんを思い出すことでしょう!

これから気候も良くなってきますので、入居者のみなさまもそろそろテラスに出ていただいて、一緒に水やりなどしていきたいと思います。
お花の成長過程は、またブログを通してお届けしますね! お楽しみに!(*'▽')

この記事のURL カテゴリー:未設定

敬老の日の過ごし方♬

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

9月18日は《敬老の日》でしたね♬
介護付きで毎月行っているイベントでは、毎年9月は《敬老の日》のお祝いと言うことで、担当スタッフが企画をしています。
今回も当日にイベントを行いましたので、その時の様子をお届けします。

イベントに向けて女性のみなさまには、お化粧をしていただくことにしました♡

久しぶりのお化粧に緊張気味のH様♡ スタッフが丁寧に口紅を塗ります( *´艸`)

また、レクリエーションとして、6月のイベントで大好評だった魚釣りを再度実施しました。

留学生のハンさんはちょうど実習期間だったので、さらに入居者様とふれあう時間となりました♬ 

そしてお待ちかねのおやつタイムは、ドラえもんもみなさまも大好きなどら焼きです♡

ひとくちサイズのミニどら焼きをさらに食べやすいようにカットしました(*'ω'*) 
T様お味はいかがだったでしょうか?(^_-)-☆
 

ほんのわずかな時間ではありましたが、普段とは違う時間の過ごし方をするので、みなさまとても楽しめたようでした。 
これからまた過ごしやすい季節になってきますので、イベント以外にもいろいろな企画ができたらいいなと思います。

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2023年9月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中