スタッフブログ

凄いぞ!100才超!! ~デイサービスより~

こんにちわ

世間はゴールデンウィークですね。

送迎で町並みを見ると、色んな催しがされていたり、

大荷物を持った家族連れ、外人さんなどが多いので

「ああ・・・」と実感しています

祝日でも「頑張るぞ---」という事で

デイサービスセンター紺屋町は

「元気」「笑顔」「笑い」多く営業中です。

3月4月5月と新しい方のご利用が多くございます

「一期一会」ではないですが、

色々な方と出会わせていただき、

一緒に頑張らせていただくことができることは、本当に幸せに思います

その中で、5月よりご利用が始まりましたT様。

実は、100歳を超えていらっしゃいますが、

「体操するわの」とご利用が決まりました。

ご自身の足で歩き、1回お会いした人の名前は絶対に忘れず、

ひ孫が10数人に、しゃしゃら孫までいらっしゃる・・・とのこと

本当に100歳を超えているのかしら???と

思うくらいパワフルなT様なんです。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この素敵な立ち姿です

体操も一番足が挙がり、

関節も柔らかく・・・・・

 

とにかく、何か・・・凄い・・・・です

 

 

 

 

 

 

これからも皆さんと頑張りましょうね  

めざせ、「世界一ご長寿」ですね。

T様のご利用で、他の皆様の目も輝きが増し

体操や脳レクなどは今まで以上に活気のあるものになっております。

デイサービスセンター紺屋町にいらっしゃっている皆様が、

いつまでも「お元気」で「笑顔」で「楽しく」「充実」され

沢山お話もできる」いいお時間となりますように

皆様と一緒に頑張っていきましょう~~~

 

本日もお読み下さりありがとうございました。

 

皆様、香川県では100歳以上のご高齢者が

800人を超えているそうです(全国で6位)

しかも今年中に100歳を越えられる方が何と360人もいらっしゃるとか

そのうち「人生100才」の時代がやってくるのでしょうか・・・・。

カテゴリー:未設定

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中