- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 桜満開♡みんなでお散歩♬
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング紺屋町介護付き です!
高松の桜もいよいよ満開となっており、天気のいい日にご入居者様と一緒に、近所の公園まで車椅子でお散歩に行きました!
目指したのは、施設から約500メートル離れた場所にある【番町2丁目公園】です。
この公園には、国鉄C58形蒸気機関車が設置されており、満開の桜と蒸気機関車のコラボを見ることが出来ます!
お出掛けの際には、マスクを着用し、消毒液を持参して、感染予防対策には十分気をつけております!
奥様に手を握られて、ちょっと照れている旦那様(#^-^#)
緊張されたのか、ちょっぴりおすまし顔でハイポーズ!
蒸気機関車の前で、それぞれにリアクションしていただきました!
桜と言っても、いろんな種類の桜がありますが、こちらの公園の桜は日本で最も有名で、日本固有の桜とされている《ソメイヨシノ》であります。
ちなみに桜の種類は、10種類を基本として、変種を合わせると100種類以上 、また園芸品種については、200種類以上もあるそうです
《ソメイヨシノ》に関しては、オオシマザクラとエドヒガンを交配させてつくったとされています。
日本で栽培されている《ソメイヨシノ》すべてが挿し木や接ぎ木などでの繁殖で増やされたため、一斉に開花するという特徴があり、桜の開花日を予想する《桜前線》も《ソメイヨシノ》の開花を基準にしているそうですよ
桜の季節はあっという間に終わり、すぐに新緑の季節がやって来ます。
また来年も見に来ましょうね!と言って、うしろ髪をひかれながら公園を後にしました。
カテゴリー:未設定