こんにちは
あなぶきの介護 アルファリビング紺屋町 介護付き です!
約1か月前にブログで紹介させていただいた実習生の実習期間が終了しました!
実習期間の中で彼らはどれだけ成長したでしょうか?
入居者様といろんな場面で接する中で、しっかり目標を持って取り組んでいたと思います。
では実習の感想を入居者様とのふれあいの写真と共に紹介します。
★ハイさん★ スタッフの指導の下、個別機能訓練を丁寧に行いました。
(ハイさんの感想)
入居者様とのコミュニケーションを大切にして、ひとりひとりに優しく声かけを実施して、毎日楽しく実習する事が出来ました。
分からない事を丁寧に教えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
★カンさん★ 入居様にとって孫のような存在だったのではないでしょうか?
(カンさんの感想)
以前から顔見知りの入居者様でしたが、まだまだ知らない事があって勉強になりました。
今回の実習で身につけた事を、これからも役に立てるようもっと努力します。
これからもご指導よろしくお願いします。
※カンさんは、介護付きで現在アルバイト をしています。
★アインさん★ 入居者様とピースサインで✌ お二人ともいい顔してますね♪
(アインさんの感想)
実習期間は入居者様とたくさん話が出来て、楽しく過ごす事が出来ました。
食事介助、入浴介助など色々な事を学ぶ事が出来ました。
優しく教えていただき、本当にありがとうございました。
★フエさん★ 6月のカレンダー作り♪ 色塗りのお手伝いをしました。
(フエさんの感想)
入居者様とのコミュニケーションは難しかったけど、とても楽しかったです。
貴重な体験をさせていただき、 たくさん勉強させていただきました。
みなさんとても親切で、わかりやすく教えてくれてありがとうございました。
★ズオンさん★ 入居者様と一緒に指ハート♡
今回の実習でいろいろなことを教えてもらい、楽しかったです。
まだまだ出来ないこともたくさんありますが、もっと勉強してがんばります。
3週間の間お世話になりました。 ありがとうございました。
実習が終わった後は、入居者様も寂しそうな顔をなさっています。
この実習期間で色々学んだ事で、彼らは間違いなく成長しているはずです。
来年の春、5人の若者がどこかの施設の一員として、楽しく働いてくれることが私たちの何よりの願いでもあります。
そして今回の実習の事を時々思い出してくれたら、嬉しいですね(*´▽`*)
実習に来てくれてありがとう! これからも頑張ってください!!