- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 栄養満点!柿は冬の果物?
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!
早速ですが、冬の果物って何を思い浮かべますか?
いちご・りんご・レモン・キウイ・柚子・みかんをはじめとした柑橘系などなど…
ですが、柿も立派な冬の果物なんです!
柿はイメージ的に秋の果物という感じが強いですが、早ければ夏に収穫を迎え、秋に食べごろになりますが、12月が最も美味しい品種もあるんですよ!
今回そんな柿をスタッフTが差し入れで持ってきたので、みなさんでおやつにいただくことにしました♡
ちょうど食べごろのおいしそうな柿♡ 本当は皮のまま食べるのが一番らしいです!
では柿について、おなじみの豆知識コーナー☝
柿はビタミンC・カリウム・βカロチン・タンニン・食物繊維・といった栄養素をたくさん含んだ栄養満点の果物なんです!
肌の健康や整腸作用が期待出来るため、美容を気にする方にも心強いみたいですよ!
実は柿の栄養成分が多く含まれているのは、皮の部分だそうです。
栄養成分を余すことなく摂取したい場合は、皮ごと食べるのが一番みたいですね!
また、干し柿だと生柿の栄養成分が凝縮されているため、生柿より効率よく栄養が摂れるみたいです♬
とは言っても、みなさまに皮ごと食べていただくのはちょっと心苦しいので、きちんと剝いてから提供させていただきました( *´艸`)
それでは、みなさまのおいしい笑顔7連発! どうぞ~!
みなさまお味はいかがでしたか? みなさまの笑顔で私達も笑顔になれます(*'ω'*)
剝いた柿は、食べやすいサイズに切ったり、小さく刻んだり潰したりして、みなさまそれぞれにお口に合った柿を楽しんでいただきました♪
しっかり栄養補給も出来たので、これから寒くなる冬を元気に乗り切りましょうね\(^o^)/
カテゴリー:未設定