スタッフブログ

あんず日和♡

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 プレミアム(介護付) です!

介護付では毎年4月になると施設から歩いていける《番町二丁目公園》にお花見に行っております。
《番町二丁目公園》には桜の開花の基本となるソメイヨシノが咲いており、毎年みなさまに楽しんでいただいております
そんなお花見を前に3月になるとまるで桜のような花が咲いているのを昨年発見しました(2024年3月5日ブログ参照)
いろいろ調べていると(知る人は知っていたようですが笑)その木があんずだったことが判明しました!
そんなわけで桜のお花見を前に、あんずのお花見に行ってまいりました(*´ω`)

青空と薄いピンクの花びらの素敵なコラボレーション♡ まるで桜にしか見えません(@_@)

公園に着いてすぐにあんずの花を見ると同時にM様とM様の目に飛び込んできたのは・・・ 

親子でお散歩に来られていたおふたり♬ 可愛らしいお子様にお二方ともメロメロです(*♡ω♡*) 

あんずの木が雲と重なってしまいましたが、あんずの花も3人の笑顔も満開です\(^o^)/

《番町二丁目公園》には国鉄C58形蒸気機関車が設置されており、休みの日には子供たちの遊び場として賑わっております。
桜の開花時期には平日でも多くの人がお花見に来られているので、蒸気機関車と桜のコラボが待ち遠しいですね♬

古瀬さんがK様とN様に『この木は桜ではなくあんずですよ~』と説明しているところです(*'▽')

K様とN様と一緒に私(岡本)も笑顔満開で!(*''ω''*) けど顔が黒くてよく分かりませんね(笑)

公園を後にする時に、小さな赤い実がたくさんなっている木を見て、なんの木か調べてます(*´з`)

調べたところ名前に《金持ち》が含まれる《クロガネモチ》という縁起の良い木でした♬

次にこの公園を訪れるのは、ソメイヨシノが満開になっている頃でしょうか?( *´艸`)
桜の開花が待ち遠しいですが、全国の開花予報を見ると北日本と東日本では平年より早く、西日本では平年並みに咲いてくれるようです。
それはそうと、ようやく春らしくなってきました!
早く春の陽射しをいっぱい浴びたいですね~(≧▽≦)   

カテゴリー:未設定

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中