スタッフブログ

瀬戸大橋30周年 ~デイサービスより~

こんにちわ

今日は、24節気のうちの「雨水」です。

これは「あまみず」ではございません

「うすい」というそうです。

雪や氷が水に変わり春に近づいていくことをあらわしているそうです。

ちなみに今日、「お雛様」を飾ると良縁に恵まれる・・・そうですよ(笑)

さて、上の写真・・・・・いったい、何処かお分かりでしょうか??????

もう一枚。

 

実は、2/17の土曜日、会社の研修で、久しぶりに、「岡山」へ行ってきました。

先日、デイのお話の中で、瀬戸大橋が今年30周年を迎えるんです・・・

とご利用者にお話をしました。

「岡山、行ったことあるよ

「桃や葡萄が名産や

「後楽園が綺麗だった」「旅行でいったよ」など

皆様、色々な思い出を沢山お話くださいました。

私も、車では何度か行きましたが、

久しぶりに「マリンライナー」に乗っていきました。

久しぶり過ぎて、汽車に乗るのに、「ド緊張」でした。

研修はとてもいい学びがたくさんありましたので

是非、デイサービスで活かしていきます

 

ちなみにデイサービスではおやつがでますが、・・・・

「きびだんご」がでました

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

カテゴリー:未設定

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中