- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- リハビリでみなさまらしく♡
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 プレミアム(介護付) です!
あっという間に1月が終わり、今日から2月となりました(*'ω'*)
2月はまだまだ寒いイメージではありますが、2月も後半くらいになると春の訪れと共に、テンションも上がってくることでしょう♬
さて今回は、ブログでもたびたび紹介しているリハビリの風景をお届けしたいと思います。
リハビリとはリハビリテーションの略で、機能回復訓練ととらわれがちですが、リ(再び、戻す)とハビリス(適した、ふさわしい)という言葉から成り立っており、単なる機能回復だけではなく〘自分らしく生きる〙ことを目的ともしています。
介護付ではみなさまらしく過ごしていただけるよう、みなさまそれぞれに合ったメニューでリハビリを行っております。
手すりを利用して立ち座りの練習! 立った時の姿勢も意識していただきます♬
普段から車椅子の自走が得意なM様ですが、 ちょっと長めに走行していただきました♡
編み物を得意とされるK様♡ いつ見ても毛糸とかぎ針の使い方はピカ一です☆
K様は手すりでの立位訓練に加え、手すりを使って片足保持訓練も行います♪
洗った後の食器類の拭き仕上げのお手伝いでは、指先をしっかり使っていただきます♡
足の動きがバツグンのS様には、ストレッチをしっかり行っていただきます(*´ω`*)
S様は足の動きだけではなく、手の動きもバツグンです! ボール投げもお手の物!
立位訓練で施設内を歩いた後に、窓から青空をずーっと見上げておられたN様♡
食前体操では手足の運動はもちろんの事、口腔運動や発声練習なども行います♬
さて、冒頭でみなさまらしく過ごしていただきたいとお話しましたが、みなさまがみなさまらしく過ごすとは、どんな過ごし方なのでしょうか?
みなさまが自然体で活動出来るような環境で、安心して今の暮らしを継続していただけるような過ごし方だと思います。
これからもアルファリビング高松紺屋町が、みなさまの自宅と思っていただけますように!
安全で安心なプレミアムライフをお過ごしください(*´ω`*)
カテゴリー:未設定