スタッフブログ

紺屋町の唯一無二の強みを!!


こんにちはアルファリビング高松紺屋町レジデンスです
 
 
 
今日は、私たちが大切にしたいこと
ご入居者さまやご家族様が
より安心して気持ちよく過ごしていただくため
必要不可欠だと感じている部分を
記事にしたいと思います
 
 
 
私たち介護者はしばしば、ご入居者様やご家族様に
ありがとうね
感謝を仰っていただくことがあります。
 
 
しかし、このありがとうは、
当たり前に受け取っていいものではありません
 
 
 
日々、私たちは介護のプロとして 
こちらがサポートさせていただいている、という
意識を持ち続けることが“当たり前”なのであり、
 
 
こちら側がその与えられた環境や介護の仕事に対して
「ありがとうございます!!という
姿勢で向き合わないといけないと感じています。 
 
 

 
その姿勢気持ちの表現

介護者やスタッフの対応の質マナー態度言葉遣い
出てくるのです
 
 それは良くも悪くも隠せない事実です 


 
そのため、わたくしどもは
介護のプロとしての表現力を磨き、 
紺屋町全体のさらなる底上げ目指していきます 
 
 

私たちスタッフ一同、

皆様の健康と幸せを最優先に日々努力しておりますが、

時には至らない点もあるかと存じます。
 
 
皆様からのご意見やご要望はこれからも真摯に受け止め、
今後のサービス向上に向けて精進します


また、できることできないこと
しっかりとお話しながら、信頼関係を築ける施設であること、
 
 そしてこれからも、

皆様にとって安心してお過ごしいただける環境を整え、

皆様へ心地よい介護と安らぐ日常を提供できるよう努めます

 

 

 

 引き続きご支援とご理解を賜りますよう

今一度お願い申し上げます。

 
 
本日もご覧いただきありがとうございました 
 

CHECK アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

 誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/  

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/ 

アルファリビング高松伏石南

カテゴリー:未設定

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中