- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 春の陽だまりの中で☀
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 プレミアム(介護付) です!
先週の大寒波は『冬ってこんなに寒かったんだ』と改めて思わせるような寒さでした((+_+))
《最長で最強の寒波》なんていう、今まで聞いた事のないような言葉が生まれるくらいの寒波だったのでしょう❆❆❆
そんな先週の大寒波の中、M様の受診があったので近くの病院まで同行で付き添って参りました。
その日は寒いことは寒かったのですが、風があまり吹いてなく、陽射しがまあまああったので、春を思わせるようなそんな気候でした。
病院の帰り道で施設の近くにある法泉寺を通りがかった時、法泉寺の境内にあるお釈迦像を説明したところ、あまりご存じないようだったので、ちょっと寄り道することにしました。
《法泉寺のおしゃかさん》として親しまれ、昔は高松のどこからでも見えていたようです♬
お釈迦像の横には樹齢400年のソテツが植わっており、M様はそれを見つけて興味深そうに見つめておられました(*´ω`*)
陽だまりでの写真は、青空と眩しいくらいの陽射しを浴びたソテツとのコラボが素敵です♡
陽だまりとは日溜まりとも書くので、その名の通り日が溜まることで、日当たりが良く暖かい場所という意味☀
ブログでも度々紹介させていただいてますが、介護付きの4階フロアは、とても日当たりがいい場所であり、室内ではありますが陽だまりと呼ぶにはふさわしい場所です♬
そんな場所での春らしい写真をご覧ください(*'ω'*)
入居者様のご家族様が持って来られた観葉植物(クロトン)に新芽が出始めました♬
新芽という言葉は新緑の季節を想像しますが、なんとなく春を思わせたりもしますよね(*´ω`*)
季節は冬真っ只中ではありますが、みなさまに少しでも春気分になっていただきたいので、陽だまりを探してみなさまと共有していけたらいいなと思います♬
カテゴリー:未設定