- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 素敵な出会い…そして
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 プレミアム(介護付) です!
以前からブログで紹介させていただいていた、今年百寿を迎えられる予定だったT様ですが、百寿のお祝いの前に永遠の眠りにつかれました。
先日四十九日を無事営まれたとのことで、今回のブログでは感謝の意を込めて、T様を偲びたいと思います。
尚、今回のブログ作成については、ご家族様からの了承を得ておりますので、先に報告させていただきます。
T様は2021年の12月にご入居され、 約3年間介護付きで過ごしていただきました。
T様の魅力と言えば何と言ってもリアクションが素敵なこと(*´ω`*)
3年間で写した写真はどれもいい笑顔で、今見返すとどの写真もその時のことが思い出されます。
今回は数ある写真の中から、私が選んだよりすぐりの写真を紹介したいと思います♡
2023.11.2 ずっと計画していたサンポートへのお出かけ♬
青空の下、海をバックにリアクションされているこの写真が私の一番のお気に入りです(^ム^)
2023.3.31 T様がセンターを務め、前管理者の塩津さんと一緒に撮った貴重な1枚♬
天国でおふたりは無事再会出来たでしょうか?(´艸`*)
2023.11.13 ミニ運動会開催♬ 普段からボール投げはお得意でしたので、この日は風船バレーで実力を発揮しておられました(≧▽≦)
T様がご入居されてしばらく経ったころに病院の受診があり、送迎時にご家族様とゆっくり話す機会がありました。
その時に私がブログを作成していることを話し、それからはお会いするごとにブログの文章を褒めていただくようになりました。(もう一度言いますが、本当にめちゃくちゃ褒めてくれました笑)
そんなこともあってか、私のブログに対する気持ちが変わり、常にご家族様に喜んでいただけるような内容にすることを心掛けました。
今もその気持ちを持ち続けてブログを作成をすることが出来ているのは、T様のご家族様のお陰だと思っています(*'ω'*)
次に紹介する写真は、そのご家族様とT様が一緒に写した写真なのですが、この写真にまつわるとても素敵なエピソードがあるので、まずはこちらをご覧ください♬
2023.12.29 お部屋に飾るお正月用の寄せ植えを持ってこられた時の写真です♬
ここに写っている白梅、葉牡丹、シクラメンなどは冬を代表する花なので、当然の事ながらシーズンを終えた花たちは枯れてしまい、お部屋から移動してテラスの隅でひっそり佇んでおりました。
それから一年後…T様が天に召されたその直後あたりから、なんと!その花たちは次々と新芽を出して復活していったのです\(◎o◎)/!
カウンターに飾らせていただいた白梅と松♡ あーなちゃんの横で見事に満開です❀
こちらは4階のテラスにて、3年目の胡蝶蘭の横でシクラメンが見事復活しました!
この他にも葉牡丹がジャックと豆の木のようにぐんぐん伸びたりと、2年目のジンクスもなんのその! 介護付きを明るく飾っていただきました♬
ご家族様とも話していたのですが、2年目にここまで綺麗に咲く花たちは、私は見たことも育てたこともありません!(笑)
これは間違いなくT様のパワーがそうさせたのだと信じております(*´▽`*)
2024.2.2 ちょうど一年前のお誕生日の前日、99歳の白寿のお祝いに特製ケーキを持って来られ、私たちも一緒にお祝いさせていただきました(*‘ω‘ *)
100歳には届きませんでしたが、99.9歳の生涯に幕を閉じられたT様♡
ちょうど同じ時期に世界のイチロー選手がアメリカ野球殿堂入りを果たしたのですが、こちらは満票に1票足らない結果でした。
このことについてイチロー選手は、1票足らなかったことをすごく良かったと笑顔で受け止めておられましたが、同じように100歳に0.1歳足らなかったT様のことをご家族様は《母らしい》と仰られていたことが、あまりにも似すぎてとても印象深かったです。
2024.5.14 サンポートバラ園にお散歩✿ 青い空と色とりどりバラのコラボが最高でした!
最後になりましたが、3年間たくさんの笑顔に癒され、私たちを和ませていただき、どうもありがとうございました。
私たちの施設を選んでいただいたこと、私たちに出会っていただいたこと、本当に嬉しく思っております。
ご家族様に《介護付きに来て良かった》と言ってもらえたことが、これからも大きな支えとなります。
T様の笑顔はこれからもずっと私たちの心の中で生き続けていくことでしょう。
どうぞごゆっくりお休みください ( ˘‿ ˘ )
カテゴリー:未設定