- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 2019年1月2日
2019年1月2日
お正月二日目
ご家族様の来訪も多い一日となりました
さて、本日はお正月らしく「書き初め」をすることにいたしました~
留学生も漢字の練習がてら初挑戦
心を整え・・・集中して・・・皆様真剣です。
ところで、みなさま。
最近文字を書いていますか???
パソコンが普及してから、
文字を書く機会って減っていませんか・・
なので・・・久しぶりにペンをとると漢字が出てこなかったり・・・^_^;
自分の記憶がどうかしてしまったのかと思うくらい。笑。
お習字は指先を使います。
指先を動かすためには繊細な指令が脳から出ています。
身体を動かすよりも「文字を書く」という作業の方が脳にとっては
刺激になるそうです
おもしろいことに「字」を書くと
その時の感情まで表れますよね(^_^;)
怒っていれば殴り書きのようになったり・・
悲しいときには弱々しくなったり・・
今日の皆様は、しなやかさと力強さが
合わさったようなお元気な「字」でした
「文字」を忘れないためにも
脳を活性させるためにも お手紙や日記を書いてみようかな~と
思った日でした