スタッフブログ

2023年2月21日

春に向けて理美容の日✂

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

今月も《理美容の日》がやってきましたので、当日の様子をお届けしたいと思います。
今回はヘアカラーやカットの方を含め10名の入居者様がリフレッシュされました(*'ω'*)

今回H様とY様はカットと2ヶ月ぶりのヘアカラーをなさいました。  

2人の理美容師さんが手際よく進められます♬ 仲良く向かい合わせのテーブルで♡

ヘアカラー中のおふたりです♡  いつまでも美しくあるための準備です( *´艸`)

 

恒例となりましたT様の居眠りカット風景です(笑)気持ちいいんでしょうね(^^♪ 

M様も眠たそう(=_=) みなさまカットの時はほぼ寝られているような・・・ 

K様も寝て…ますね(笑) K様は今回いつもよりちょっと短めにカットしました! 

K様♡ ショートヘアーも素敵ですね! かなりお似合いだと思いますよ♬

I様ご夫妻もお互いの事を気にしながら?向かい合わせでカットされました! 

カット終了後に記念撮影♬ 寄り添い合うお二人の笑顔が素敵な1枚です(*´ω`)

最近は寒気も緩みはじめ、暖かい日には春の気配をしっかり感じさせられます♡
とは言っても、まだまだ寒い日も続くでしょうから、何事にも油断せずにゆっくり春を待ちたいと思います。
新型コロナウイルスの新規感染者数は県内でも減少傾向にありますが、みなさまが穏やかで楽しい春を迎えられますよう、 引き続き感染予防・健康管理に努めて参ります。

この記事のURL カテゴリー:未設定

個別機能訓練 ~デイサービス~

あなぶきの介護


こんにちは
 
アルファデイサービスセンター紺屋町です

先週末には、栗林公園で梅の花が見ごろになり、四国地方では2年ぶりの春一番が吹き、春ももうすぐそこまでやってきていますね
 
紺屋町のデイサービスでは、1月から、個別機能訓練加算を取り始め、数名の利用者様が個別機能訓練を受けられています。
デイの管理者でもあり、理学療法士の白井を中心に個別リハビリを担当させていただいております。

歩行訓練①
普段は車椅子移動のSさんも平行棒で歩行訓練
 
歩行訓練②
屋外歩行訓練では、外の空気も吸い気分転換と歩行練習が出来て最高です
 
歩行訓練③
天気が悪い日は、エントランスを独り占め
 
バランス訓練
 
手を離して片足立ち、得意気にカメラサービスも忘れません! 
 
ストレッチ訓練
しっかりとストレッチ出来ていますね
 
他にも、マッサージ等その方に合わせて、その日の体調に合わせてプログラムを組んでいます。
気になる方は是非、ご相談ください
 
最後までご覧いただきありがとうございました
 
アルファデイサービスセンター紺屋町 

 

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

 誰でも見られるWEB社内報「yawaragi

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/  

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/ 

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2023年2月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中