- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 2017年5月20日
2017年5月20日
先日、高松エリア管理者向けの研修を開催いたしました
研修って受ける機会はたくさんありますが
研修後にどんなことが自分のものとなっているのかを
振り返り考えます。
「わかる」レベルで終わらせず
「できる・活かす」ことや精神面での成長が見込めることが
研修の意味かな~と捉えるとワクワクしますよね
現場に持ち帰りどう活かすか・・・
きっと皆それぞれ考えながら前向きに研修を受けています
そして管理職が一度に集まれる機会ってあまりないので
この研修を通じて交流ができたり、モチベーションが触発されたりと
いいことたくさん
ここで学んだことをご入居者様やスタッフさんに
お返しすることができればなお良し
日々の仕事を通じで学ぶことと
研修を受けて学ぶことは少し違います。
でもどちらも新しい能力やチャンスを生んでくれますよね
そうして日々研鑽しご入居者様やご家族様、
共に働くスタッフさんに
声が届くような自分でありたいです
今回も研修を受けさせていただきありがとうございました