- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 2022年8月23日
2022年8月23日
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!
介護付きで行っている食前体操で、私が担当する時は必ず歌を歌っています。
夕食前の歌は、入居者様がお気に入りの歌謡曲を選曲していますが、その中でもみなさんが特にお気に入りなのが《いつでも夢を》です♪
♪ 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも 歌ってる ♪
♪ 声がきこえる 淋しい胸に 涙に濡れた この胸に ♪
♪ 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を ♪
♪ 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも 歌ってる ♪
《いつでも夢を》は、今から60年前の1962年9月に橋幸夫さんと吉永小百合さんのデュエットとして発売され大ヒットし、この年の日本レコード大賞の大賞を受賞しました。
また、翌年には選抜高校野球大会の入場行進曲にも採用されています。
60年も前の歌が今でもこうやって歌い継がれているなんて、なんか不思議な気持ちになりますよね。
入居者さまに思い出の歌を歌っていただくことで、当時の記憶を少しでも思い出していただければありがたいと思います( *´艸`)
これはこぼれ話なのですが、私が夜勤に入る時にある入居者様の居室に行くと『今何時ですか?』と聞かれるので『もう寝る時間ですよ』とお答えします。
その後に私が『星よりひそかに~♪』と歌うと『雨よりやさしく~♪』と歌い返してくれて、《いつでも夢を》を一緒に合唱します。
歌い終わると『いい夢見てくださいね』と言って退室します。
夜勤の時に毎回ほっこりさせていただく時間です。
これからも入居者様の思い出の歌を一緒に共有させていただこうと思いますので、もしご家族の方でリクエスト曲がございましたら、スタッフまで教えていただけるとありがたいです。
アルファリビング高松紺屋町
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
http://anabuki-medical.jp/yawaragi
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
アルファリビング高松伏石南
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/