- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 プレミアム(介護付) です!
ようやく春と呼べる日常がやって来て、みなさまと一緒に満開の桜も満喫したので、早く夏が来ないかな~と思っているのは私だけでしょうか?(^▽^;)(笑)
先日開催したお花見イベントの話題を早速お届けしたいところではありますが、今回は桜以外の春の話題をお届けしたいと思います。
先日《プレミアム早春だより》としてみなさまの日常をお届けしましたが、今回は春だよりの第二弾!《プレミアム春だより》をお届けしたいと思います♬
まずはレストランでの日常からご覧ください♬
スタッフの中さんが持って来た夏みかんを、みなさまと一緒にいただきました(*´ω`*)
編み物がお得意なK様とヴァンさん♡ K様が編んだ続きをヴァンさんが編んでみました♬
M様の居室にはご家族様がご用意されたピンクのお花が春を感じさせられました✿
続いては先日のブログで紹介した桜探しの旅の道中で、春を感じさせる風景に出会ったので、その写真をご覧ください♬
中央通り沿いのビルの壁には、いろんな色のパンジーとビオラが咲き誇っていました♡
コトデン高松築港駅前の花壇には、チューリップや色とりどりの花が花壇を埋め尽くしてます✿
続いてプレミアムなテラスでの話題からお届けします。
まず一つ目ですが、蘭の花の植え替えを行った時の様子からご覧ください(・ω・)ノ
テラスでかなり育ってしまったので、株分け完了です! どれも綺麗に咲きますように♡
二つ目は先月の話になりますが、当施設の窓ガラスの一斉清掃が行われました。
朝から業者の方が大勢来られ、室内外の窓をピッカピカに拭きあげていただきました!
テラスへの入口でもある大きな窓ガラスも、見違えるほどピカピカになりました☆彡
三つ目の話題ですが、つい先日N様が99歳のお誕生日を迎えられたので、スタッフでお祝いをさせていただきました❀
この日は朝からお天気にも恵まれて暖かかったので、朝一でお祝いの花束とスタッフからのメッセージを書いた寄せ書きと心ばかりのプレゼントをプレミアムなテラスでお渡ししました。
N様♡白寿のお誕生日おめでとうございます✿ この一年も健やかにお過ごしください(*´ω`)
最後に恒例となりました私の春だよりをお届けします♬
毎年この時期は、趣味のランニングに加えて桜を見るのが楽しみでもあります。
先日高松空港の近くにあるフラワーガーデンというところへ初めて行ってきました。
その日はソメイヨシノは開花したばかりだったので一分咲き程度でしたが、園内には他にもいろんな種類の桜が植わっており、十分楽しむことが出来ました。
しだれ桜も立派ではありましたが、私が一番気に入ったのがこちらの桜です☟
みなさまとお散歩した中央通りにも咲いていた陽光桜です✿ 濃いピンクが眩しい!
いろいろな春の話題をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
いよいよ次のブログでは春の大イベントであるお花見の様子をお届けしたいと思いますヽ(^o^)丿
どうぞお楽しみに!
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 プレミアム(介護付) です!
4月に入りあちらこちらで桜が満開になって来ました!
介護付の4月のイベントは毎年恒例のお花見ですが、4月のお花見を前に咲き始めたばかりの桜を探しに、3月の終わりから何回かに分けてお散歩に行って参りましたヽ(^o^)丿
前回のブログで告知した通り、今回はその時の様子をた~っぷり(かなり長いです笑)お届けしたいと思います♬
今回3ヶ所のお花見スポットを訪れてみました。
まず一つ目のスポットは、介護付でのお花見の定番である《番町二丁目公園》に、咲き始めたばかりのソメイヨシノを見に行きました✿
先日満開だったあんずの花は見事に散っており、少し寂しくも感じました( ;∀;)
公園の中央にある大きなソメイヨシノは1部咲き程度? そして桜の木の根元には切り倒された木が…
どうやら公園の奥側が工事をしており、そのために伐採されたのでしょうか?
定番の蒸気機関車の前での記念撮影♬ やはりこのシチュエーションは映えますね~(*´ω`*)
そしてこの日から4日後に再び《番町二丁目公園》に訪れると、ソメイヨシノはかなり咲いており、いよいよお花見シーズン到来!となりました
この日は肌寒かったのですが、5~6部咲きの桜は、前回よりもさらに見応えがありました!
普段よりお目目がぱっちりのD様と、いつもよりテンションが高く笑顔満開のK様♡
さらに翌日もお花見日和❀ 女性陣5名のピースサインが映えますね~✌(*´ω`*) ✌
続いて二件目のスポットを紹介したいと思います。
ここから紹介するのは、施設を出た美術館通りを東に向かった中央通り沿いに咲いている桜たちです✿
ひと足早く桜の開花状況の確認を兼ねてお散歩をされたK様♡ まだ2部咲き程度でしょうか?
数日後O様とM様と一緒に中央通りの桜を眺めながら、ゆっくりお散歩しました♬
中央通りに咲いている桜は、ソメイヨシノよりも鮮やかなピンクの陽光桜・・・だと思います(;´∀`)
さらに数日後、中央通りの桜たちはほぼ満開になったことを、ナムさんが説明しています❀
この時期しか味わえない中央通りの春仕様♡ ちょっと寒かったけど春を体感出来ました♬
この中央通りを通行止めにして、7月には《サンポート高松トライアスロン》が、来年の3月には《かがわマラソン》が開催されます。
なかなか見ることの出来ない光景なので、ご入居者のみなさまに見ていただけるよう、ちょっと計画してみようと思います( *´艸`)
最後に紹介するスポットは、施設のすぐ近くにある法泉寺の中にあるソメイヨシノです❀
施設から出ると同時に目に飛び込んでくるこの桜は、境内の中に入って釈迦像の左奥の入口から入ったところに咲いてます。
この日は春の陽射しが暖かかったです♬ まだ3部咲きくらいでしたが、とても綺麗でした(*´ω`*)
K様はナムさんと一緒に、桜の花びらをじっくり観賞されておられました(*''ω''*)
S様の後ろに咲いているのはユキヤナギという植物のようです(調べました!)
大きな木に咲いてる椿と桜を見上げているM様♡ 滅多に見れない素敵なコラボでした!
あまり見た事のない綺麗な柄の椿の花を手にされるS様♡ よくお似合いです(*´ω`*)
みなさまが見ているのはハチジョウキブシという植物のようです(これも調べました!笑)
数日後訪れた時にはほぼ満開になってました✿ 施設のすぐ近所で味わえる素敵な空間です♬
拾った椿の花を水に浮かべてレストランでみなさまに楽しんでいただきました✿
昔に比べると何種類もの桜が早い時期から色々な場所で私たちを楽しませてくれるようになりました。
早ければ2月くらいから咲いている品種もあり、ソメイヨシノが散ってしまうまでの間、春を感じさせてくれる桜は日本が誇れる花ですよね♬
ちょっと長くなりましたが、 桜探しの旅はいかがでしたでしょうか?
そしていよいよ来週は本当のお花見イベントが待っております♡
桜も満開で天気も良さそうなので、楽しいお花見になりますように!(≧▽≦)
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
http://anabuki-medical.jp/yawaragi
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
アルファリビング高松伏石南
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 プレミアム(介護付) です!
ここ数日は、夏が来たのでは?と思わせるような気温が続きましたが、今日から数日間は寒の戻りとなり、真冬並みの寒さになる地域もあるようです。
ちなみに31日の高松の予想最低気温は1℃となっており、これだけ気温差が激しいと体調も崩しやすくなりますよね(;´Д`)
春は花粉が飛んだり、黄砂が飛んだりで、そういうことにも悩まされる季節でもあります。
入居者のみなさまはどなたも花粉症の方がおられないので、これからも花粉症知らずで過ごしていただけるとありがたいです(´艸`*)
さて今回は今月の理美容の様子をお届けしたいと思います♬
いつものようにビフォーアフターでお楽しみくださいヽ(^o^)丿
ショートヘアーがお似合いのK様♡ アフターでは素敵な笑顔を見せていただきました(*´ω`*)
カット中にうとうとされていたO様♡ 前髪が伸びていたので、すっきりしました(*'ω'*)
3ヶ月ぶりにカットされるD様♡ カット中もカット後もちょっと眠かったようです(*'ω'*)
ことらも3ヶ月ぶりにカットされたS様♡ 思った以上にすっきりされました(*'ω'*)
カットを終えられほっとされるI様♡ いつもながらにショートヘアーがお似合いです(*'ω'*)
あっという間に3月が終わろうとしています。
毎年のことながら、1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、というだけあって、この3ヶ月はなんでこんなに早く過ぎるように感じるんでしょうね(;´∀`)
それはそうとようやく桜の開花も始まり、街中が桜色に染まってきました!
みなさまと桜のお話は、次回のブログでたっぷりお届けしたいと思います✿
どうぞお楽しみに!
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
http://anabuki-medical.jp/yawaragi
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
アルファリビング高松伏石南
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
http://anabuki-medical.jp/yawaragi
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
アルファリビング高松伏石南
https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
http://anabuki-medical.jp/yawaragi
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
アルファリビング高松伏石南