- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 2018年2月26日
2018年2月26日
こんにちわ
今日は「富士山」の日です。
ふ~~じは、日本一の山~~と皆様で楽しく歌も歌いました
日本最高峰の富士山、その高さは、3776Mです。やっぱり、凄いです。
私の夢のひとつ・・・・
「是非、一度は山頂まで登ってみたい」・・・かないます様に
さて、とても嬉しい事がありました
デイサービスセンター紺屋町、
実は、住宅型有料老人ホームと介護付有料老人ホームの併設の
事業所なのです
(皆様、ご存知と思いますが・・・・・笑)
デイにいらしている方の中に、
ふと・・「真鍋さん、元気かな??」と
おっしゃられた男性の方がいらっしゃいました。
(真鍋さん・・・とは、施設の施設長のことです)。
その方は、施設長が紺屋町に着任する前の施設の方なのですが
施設長が異動されたため、
よく「元気かな?」と気になさっていらっしゃいました。
「顔見に行ってみますか?」とお声をかけると
「そやな」とのことで、5階の住宅へ。
久しぶりの再会
で
嬉しそうなお客様の顔を拝見でき
とても嬉しかったです。
降りのエレベーターの中でもひとしきり「よかったよ、よかったよ」
とお喜びのご様子でしたし、興奮のご様子でした(笑)。
また、そういう風に思ってもらえている
「ウチの施設長」ってなんか凄いしカッコイイ
と思いました。
改めて、この介護の仕事って、「心」の仕事であることを感じました。
なんだか・・・やっぱり「素敵な仕事」です。
本日もお読み頂き、有難うございました。
毎日、オリンピックで「感動」をもらっています。
今日は、女子のフィギュア フリーですね。~~頑張れ 日本~~
冬のスポーツを見ると、スノボがやっぱりしたくなりました・・・・・。