スタッフブログ

2018年5月25日

趣味で活き活き♪  ~デイサービスより~

こんにちわ

デイサービスセンター紺屋町は皆様と

「笑顔」「元気」「笑い」「体操」などで元気一杯

活気一杯で営業中です。

体操を頑張って「日常生活をいつまでも自分で輝かしいものに

ということも大切にしていますが

趣味活動にも尽力しております

「習字」「詩吟」「将棋」「囲碁」「絵画」・・・・等

今デイサービスにいらしている方で、囲碁の段位をお持ちのK様、

よくTVでも囲碁をみていると「やりたいなあ・・」とポツリ。

その願いが叶いました~~

真剣な表情で、ポンポンとお互いに碁石を置いていかれる状況は、

なんだか、NHKのTVの中のような雰囲気でした

「2年ぶりじゃわ」とおっしゃられていたK様でした。

少し力に差があったようでしたが

「相手に敬意を払ってな・・・」とその表情は

非常にニコニコと良い表情でした。

「お花を習っていた」「詩吟で表彰されたんや」など皆様には、

凄い凄い趣味や特技がございます。

御年を召されて「もうできんわ」と残念におっしゃられるお姿を見かけます。

ですが、少しでもお力になれるように

少しの工夫で「出来んわ」が「出来たわ」になってよかったです

嬉しい事、楽しい事などが、

活きる希望や活力になるように

デイサービスセンターにいらしているお一人お一人の方に

しっかり寄り添っていきたいと思いました。

最後に皆様の日頃の趣味活動の作品は玄関に飾らせていただいております。

お近くのお越しの際は、「チラリ」とお気軽にいらしてください。

 

今日は、亀の日だそうです。

鶴は千年、亀は万年・・・ということばがございます。

亀は、長寿のシンボルだそうですが、

実際には、緑カメなどは15年程度の寿命だそうですよ。

デイサービスセンターで「亀」のお話をしましたが、

「よー、道をウロウロしよったで」となんとも衝撃なお話が聞けました

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2018年5月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中