- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 2018年6月16日
2018年6月16日
日本語学校に通っている留学生さん達が
アルファリビングで私たちと共に働いてくださっています。
なかなか言葉の通じない中でも
ご入居者様と「会話」をしようと一生懸命
ご入居者様も快く応えてくださいます
彼らには日本を理解してもらい
日本を好きになって
日本での生活を通じて成長してほしい
そんな気持ちで日本人スタッフさんも一生懸命教えてくださいます。
自国から遠い日本にやってきてどんなに心細いか・・・
ホームシックになる学生さんもいます。でも・・
「あなたのことはいつも気にかけているよ」
という姿勢を私たちがもち、それを伝えるようにしています。
少しでも彼らの不安がなくなりますように・・・と
日本人スタッさんもあの手この手で関わってくれています
笑顔と真摯さで言葉では理解できなくても
わりと伝わっていることがお互い嬉しかったり
日本の介護・・・
深い、おもてなしの精神。
ご入居者様の気持ちや想いを汲み取って、理解し
先回りした気遣いができること。
そんなことも伝えられたらいいなぁ・・・