スタッフブログ

2022年12月31日

2022年に感謝を込めて♡

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

いよいよ2022年最後の日がやってきました。
この1年はみなさまにとってはどんな年でしたか?
2020年に全世界で猛威を振るったコロナウィルスは、未だ終息の兆しは見えませんが、今年の夏あたりからようやくそれ以前の日常が戻りだしてきました。
アルファリビングでも、いろいろな規制が緩和され、ご家族のみなさまも以前のように面会していただく機会が増えてきました。
とは言っても、まだまだ油断が出来ない状況でありますので、スタッフ全員気を引き締めて、来年はもっと皆様に笑顔が届けれるよう努力して参ります。

さて、先日今年最後の全体会議が開催されました。
アルファリビング高松紺屋町の施設長、介護付きの管理者をはじめ、ケアマネージャー、生活指導員、看護スタッフ、介護スタッフと様々な職種のメンバーが集まり、議題に沿って全員が意見を出し合って話を進めていきます。
コロナ対策はもちろんの事、入居者様について気になる事や改善することなど、全員で話し合い、1年の締めくくりに相応しい有意義な会となりました。
これからも入居者様が楽しく安心して当施設で過ごしていただけるように、スタッフ一同努めてまいります。

さて、介護付きの2022年はと申しますと、春から本格的にブログを開始しまして、今では週に2~3回のペースで更新しています。

ご家族のみなさまからは、入居者様の施設内での様子が分かるからありがたいと、大変喜ばれております。
また、ブログを読んで当施設への入居を決めていただいた入居者様もおられ、ブログ始めて良かったな~と改めて思いました( *´艸`)

来年も今年以上に入居者様の笑顔をお届けしますので、ご期待下さい!

今年一年大変お世話になり、ありがとうございました。
みなさまどうぞ良いお年をお迎えください。
      

アルファリビング高松紺屋町プレミアム(介護付き)スタッフ一同 2022年12月31日

この記事のURL カテゴリー:未設定

御用納め~デイサービス~

あなぶきの介護
  アルファデイサービスセンター紺屋町です
 
今年も残すところあと一日となりました。
アルファデイサービスセンター紺屋町は今日まで元気に営業してます。


ご利用者の皆様、ご家族様、関係者の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。


来年も今年以上のサービスを提供し、
皆様の笑顔が多く見られるように

活発で楽しいデイサービスにしてまいります。
( もちろん安全・安心に(^^))

来年もアルファデイサービスセンター紺屋町を
よろしくお願いいたします
 
2022年、デイサービスのブログをご覧いただきありがとうございました。
 
アルファデイサービスセンター紺屋町 

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

 誰でも見られるWEB社内報「yawaragi

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/  

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/ 

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

 

 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

心と身体は繋がっている♪

あなぶきの介護 

アルファリビング高松紺屋町です

 

 

今年も残りわずか。
時の流れが早い・・・です( ;∀;)
 
コロナ蔓延中ですが
ご高齢の方はお部屋に閉じこもりっきりだと
足腰がすぐに弱ってきます。
今回、感染対策をしてお散歩がてら
体操教室に出かけました
 
 
 
 
 
 
冬の風は冷たいですが ご入居様様にとって
四季を感じることもとても大切です。
「 早く春がくればいいね」
「冬があるから春が楽しみなるしね」など
会話も弾みます(^^) 
 
心が安定していると身体も元気
身体が安定していると心も元気 
 
そして身体をじゅうぶんに動かせたので
夜はぐっすり眠られたようです 
 
またお出かけしましょうね 

この記事のURL カテゴリー:未設定

本年もありがとうございました(^^)

あなぶきの介護
アルファリビング高松紺屋町です(^^)
 
 
本年も皆様には大変お世話になりました。
 いろんな方に支えられ、見守られ アルファリビング高松紺屋町が
成り立っていること・・感謝の気持ちしかありません。 
 
振り返ると、コロナという未知のウィルスに翻弄され
ご入居者様の生活も変わり、ご家族の生活も変わり・・

そんな中でもアルファリビングのご入居者様は
穏やかにそして力強く生活を送っていらっしゃいます。
何よりありがたいことです 
 
 
 ↑↑スタッフさんが活けてくださった「お正月用の生け花」です 。
   エレベーター前に活けてありますのでこちらもぜひ御覧ください(^^)
 
 

 
留学生一同より
「今年もありがとうございました。
来年もたくさん日本の介護を 
勉強してご入居者様に寄り添って
参ります」 
 
 
 
 
どうか皆様、お身体にはくれぐれも気をつけて
新年をお迎えください。
 
「アルファリビング高松紺屋町」という大家族
来年も家族皆で助け合い、そして
とことんご入居者様の気持ちに寄り添って参ります 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2022年12月 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中