- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 2024年7月3日
2024年7月3日
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!
あっという間に今年も半分が終わってしまい、7月がやって来ました!
7月と言えば、七夕さまに海開きや夏休みと子供にとってワクワクする月だと思いますが、夏が大好きな私にとっても7月はワクワクしてしまいます(笑)
6月の花と言えば紫陽花…という話をしましたが、7月の花と言えば何を思い浮かべますか?
7月というよりは、8月のイメージが強い気がしますが、やはり夏を代表する花と言えば、向日葵ではないでしょうか?
今回のブログでは、あなぶきパティシエ福祉カレッジの実習生たちが、向日葵をイメージして居室入口に飾る壁飾りをみなさまと一緒に作ったので、その様子をお届けしたいと思います♬
見るからに細かそうな作業ではありますが、ハンさんが中心となって作成しています❁
ではここで、一旦紫陽花の話題に戻りたいと思います。
以前みなさまと一緒に紫陽花の飾りを作る様子をお届けしましたが、あの紫陽花はその後どうなったかというと…
レクリエーションを得意とするスタッフFが残りの紫陽花の仕上げをして…
梅雨の時期にぴったりの紫陽花の壁飾りは、みなさまの居室入口に飾らせていただきました♡
続いて向日葵の壁飾りを実習生と一緒にみなさまが作っている様子をご覧ください(・ω・)ノ
実習生に手伝ってもらいながら、みなさま楽しそうに作られていました(*´ω`)
それぞれ少しずつ色合いが違う向日葵の壁飾りが出来ました\(^o^)/
素敵な向日葵の壁飾りの完成です❁ 実習生とのいい思い出が出来ました♬
梅雨明けはもう少し先になりそうなので、今はまだ紫陽花の壁飾りを楽しんでいただいてますが、梅雨が明けたらこの向日葵の壁飾りを楽しんでいただきたいと思います( *´艸`)
早く梅雨が明けるといいですね♬