スタッフブログ

2024年7月3日

紫陽花から向日葵の季節へ…

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

あっという間に今年も半分が終わってしまい、7月がやって来ました!
7月と言えば、七夕さまに海開きや夏休みと子供にとってワクワクする月だと思いますが、夏が大好きな私にとっても7月はワクワクしてしまいます(笑)
6月の花と言えば紫陽花…という話をしましたが、7月の花と言えば何を思い浮かべますか?
7月というよりは、8月のイメージが強い気がしますが、やはり夏を代表する花と言えば、向日葵ではないでしょうか?
今回のブログでは、あなぶきパティシエ福祉カレッジの実習生たちが、向日葵をイメージして居室入口に飾る壁飾りをみなさまと一緒に作ったので、その様子をお届けしたいと思います♬ 

見るからに細かそうな作業ではありますが、ハンさんが中心となって作成しています

ではここで、一旦紫陽花の話題に戻りたいと思います。
以前みなさまと一緒に紫陽花の飾りを作る様子をお届けしましたが、あの紫陽花はその後どうなったかというと…

レクリエーションを得意とするスタッフFが残りの紫陽花の仕上げをして…

梅雨の時期にぴったりの紫陽花の壁飾りは、みなさまの居室入口に飾らせていただきました♡

続いて向日葵の壁飾りを実習生と一緒にみなさまが作っている様子をご覧ください(・ω・)ノ

実習生に手伝ってもらいながら、みなさま楽しそうに作られていました(*´ω`) 

それぞれ少しずつ色合いが違う向日葵の壁飾りが出来ました\(^o^)/

素敵な向日葵の壁飾りの完成です❁ 実習生とのいい思い出が出来ました♬  

梅雨明けはもう少し先になりそうなので、今はまだ紫陽花の壁飾りを楽しんでいただいてますが、梅雨が明けたらこの向日葵の壁飾りを楽しんでいただきたいと思います( *´艸`)
早く梅雨が明けるといいですね♬ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

すてきな願い事♪

皆様こんにちは

アルファリビング高松紺屋町です。

今日は梅雨の合間のお天気で、洗濯物も乾きそう~(笑)

 

さてさて紺屋町では7日に向けて七夕様の準備中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「どんなお願いごとがいいかな~」

「欲張りなお願いごとはだめよね~ 笑」など

にぎやかに時が過ぎます(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ほっこりするお願い事がたくさん

アルファリビング高松紺屋町という「大家族」

皆様がそれぞれの「幸せ」を感じることができるよう

私たちスタッフはこれからもしっかり心に寄り添って参ります(^^) 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2024年7月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中