スタッフブログ

2024年12月

『針の穴には神様が通じている』!?


 
こんにちはアルファリビング高松紺屋町レジデンスです
 
今日は、ご入居されているK様特技
ご紹介させてください
  
   
K様穏やかで、にこやかで、
自分のできることは自分でやろう!という熱意
日頃の努力を惜しまずコツコツなさるとても素敵な方です
 
 
そんなK様には素敵な特技があり、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それはお裁縫 なんです
 
 
 
 
 
(こちらはK様お手製のジャケット) 
 
 
初めて見せていただいた時、
「このジャケットがハンドメイド!?!?」と 
本当にビックリしました
 
 
よく、K様はこう仰られます 
 
 
誰にでも一つ、神様が与えてくれた能力があるのよ
 
お洋服を縫えることが嬉しくて嬉しくてね。夢中になって沢山縫ったわよ
 
あなたのご両親からいただいた特技、大切にしてください』 

針に糸を通す時、そこに神様が本当にいるんじゃないか、
というくらい喜びでいっぱいになる』 
 
 
 
 K様の言葉一つひとつから
 
本当にお裁縫がお好きなこと、

人がそれぞれに生まれ持った能力
アイデンティティ(個性や独自性) があること、
 
そしてそれを尊重し大切に思うK様想い
 
ひしひしと感じています

 
私はK様とお話するたびに、
 
ひとりの人間として認められる大切さ
自分ができること得意なことを大事にすること
物事のとらえ方は自分次第で素敵に変えることができる 
 
と感じることができてパワーをいただいています
 
本当にありがとうございます
 
 
 
こうして日々のご入居者様との関りの中で、

自分自身を見つめ直したり、
仕事をするなかで大切にしたい方向性は何なのか等
 
自分に問う時間が増えるのも、
 
介護』 という仕事の良さであり、
醍醐味なのかもしれない
 
改めて感じることができました
 
 
本日もご覧いただきありがとうございました
 


 
  【直近のイベント】 
 
 2024年12月31日(火)
歳の瀬 カラオケ大会 
 
 2025年1月2日(木)
新春ミニコンサート
書初め
 
2025年1月5日(日) 
初釜
  

 
    CHECK アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

 誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/  

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/ 

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/ 

   

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

ゆずの香りに包まれて(*'ω'*)

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

今年は12月21日が冬至でした。(冬至は固定日ではなく12月21日前後とされています)
毎年冬至の前になると、看護スタッフの片山さんがゆずを用意してくれます。
冬至の日にはゆず湯に入る風習があり、介護付きでも毎年冬至の日はみなさまにはゆず湯に入っていただくようにしています。

浴室の窓際にゆずを並べてみました♬ ゆずを見ると今年も終わるな~と実感します(*'ω'*)

ゆず湯に入る風習は、江戸時代から始まっていると言われ、ゆずの強い香りで邪気を祓い、運を呼び込む前に体を清めると考えられていたそうです。
また語呂合わせで《冬至》《湯治》に、《ゆず》《融通》にかけているとも言われるようです。
ゆずのさわやかな香りはリフレッシュ効果も抜群なので、ゆず湯に入ると日頃の疲れも癒してくれることでしょう♬
ということで、早速ゆず湯に入っていただきました♨

ゆず湯に入る前に特浴前で記念撮影♬ K様は去年もゆず湯の日(冬至)に当たりました♡ 

ゆずの香りに包まれてリフレッシュ♡ ゆずの強い香りですべての邪気を祓いましょう!
※撮影のためタオルを使用していますが、本来はしっかりゆずを楽しんでいただいております。

S様は介護付きでのゆず湯は初めてです。 今までもゆず湯に入ったことがあるとかないとか…

ゆずの香り効果バッチリで、当日の夜はぐっすり眠ることが出来たようです ( ˘ω˘)

当日入浴に当たっていなかったみなさまにも、ゆず気分を味わっていただきました(*'ω'*)

今年もあと4日となり、昨日で仕事納めだった方も多いのではないでしょうか?
今年は9連休の会社も多いようで、お正月休みを利用して旅行に行かれる方、実家に帰られる方、すでに動き始められていると思います。
年末年始の慌ただしい時期でもありますので、気持ちに余裕を持って行動してくださいね。
また、この休みの機会に自宅でゆっくり出来る方は、日頃の疲れを癒して冬至は過ぎましたが、自宅でゆず湯なんかいかがでしょうか?(*´ω`*)

この記事のURL カテゴリー:未設定

フラワーアレンジメント~笑顔が花咲く紺屋町レジデンス~


こんにちはアルファリビング高松紺屋町レジデンスです
 
今日は先日開催されたの 
レクリエーションの様子をお届けいたします 
 
 
ご入居者様たちは、色とりどりのお花たちを
思い思いに生けておられました
 
 
 
 
 
 
皆様、とっても素敵な笑顔ですね
 
 
 
 
出来上がった作品はお持ち帰りいただき、
お部屋でも楽しんでいただいています 



こうした『を通して 
どのお花を選ぶかご自身で考えたり、
アレンジした作品を囲んで人と話したり関わったりするプロセスは
意識の活性化になり、
色彩」「香り」「花姿効果まで期待できるんだそう
 
 
このように紺屋町レジデンスでは、
定期的に様々なレクリエーション活動を開催し、
ご入居者様が元気に、そして日々の活力になるような時間を
ご提供できるよう精進してまいります
 
 
本日もご覧いただき、ありがとうございました 
 
 

【直近のイベント】 
 
 2024年12月31日(火)
歳の瀬 カラオケ大会13時~15時
 
 2025年1月2日(木)
新春ミニコンサート12時15分~(15分程度)
書初め13時半~15時
 
2025年1月5日(日) 
初釜10時~11時半
  

  
CHECK アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

 誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/  

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/ 

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/ 


 
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

★クリスマスミニコンサート★


こんにちはアルファリビング高松紺屋町レジデンスです
 

今日は、25日に行われた
クリスマスミニコンサートの様子をお届けいたします
 
 
ちなみに、この日の昼食は
クリームシチュー、ピラフ、ケーキなど、
ということもあって特別感のある
メニューとなっていました 
 
 
ご入居様にお食事を召し上がっていただきながら、
スタッフがささやかなとして
心を込めて数曲披露させていただきました 
 
 
 
 

学生時代、声楽♪を学んでいたスタッフが
このようにドレスを着て
きよしこの夜冬景色(唱歌)』『サンタルチアを歌唱
 
ご入居者様のお好きな曲をリサーチして
選曲してみました
  
 
最後は、皆さんと一緒に高原列車は行くを歌い、
皆さんの歌声がレストランに響き渡りました
 
 
ご入居者様のご家族様も
に足をお運び下さり、
温かい雰囲気の中で皆様とご一緒に過ごすことができました
 

ご清聴いただいたご入居者の皆様、ご家族の皆様、 
本当にありがとうございました
 
 

 
【直近のイベント】 
 
 2024年12月31日(火)
歳の瀬 カラオケ大会13時~15時
 
 2025年1月2日(木)
新春ミニコンサート12:15頃~(15分程度)
書初め13時半~15時
 
2025年1月5日(日) 
初釜10時~11時半
  

 
  CHECK アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

 誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/  

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/ 

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/ 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

思い出の写真館【第4回/2024年】

こんにちは あなぶきの護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!

いよいよ今年も残すところあと2日となりました。
今回のブログは、毎年恒例の1年間を写真とともに振り返る《思い出の写真館/2024》をお届けしたいと思います。
まずは今年の元旦の夜に撮影したこの写真からご覧ください♬

1月1日 みなさまの寝顔を激写!みなさまどんな初夢を見られているのでしょうか?

2月6日 節分イベントを開催★ 鬼に見立てたピンでボウリングをして盛り上がりました!

3月5日 ひなまつりのイベントを開催✿ ギターコンサートのあとにお茶会をしました♡

5月5日 端午の節句★ 介護付き唯一の男性ご入居者C様と男性スタッフ3人で♬

5月9日、14日 サンポートバラ園へお散歩❁ 青い空と青い海そしてバラに癒されました♬

6月6日 プレミアムなテラスでシャボン玉♬ みなさま童心に帰って楽しまれました(≧▽≦)

7月24日 土用の丑の日のイベント食と弊社の創立15周年を記念したケーキでお祝い♬ 

8月9日 夏祭りイベントを開催☆ ヨーヨー釣りをしたり、屋台風出店ではたこ焼きが登場!

10月31日 ハロウィン当日に、丸亀町ドーム広場まで仮装をして練り歩きました♬

11月26日 運動会開催! いろんな種目を紅白に分かれて熱い戦いが繰り広げられました!

今年もいろんなところへ行ったり、いろんなイベントを通してみなさまと楽しい時間を過ごす事が出来ました。
こうやって見ると1年はあっという間で、思い出の一つ一つがすでに懐かしく思えます。
みなさまにとって、介護付きで過ごした1年が充実したものだと嬉しいです。
来年も今年以上の思い出が作れるよう、イベントやお散歩に全力で取り組んでいきたいと思います♬

この記事のURL カテゴリー:未設定

フレッシュな仲間が加わりました★

こんにちはアルファリビング高松紺屋町レジデンスです
 
 
 
今日は、12月16日に入社された
みやもとさんをご紹介します 
 
 
 
 
まだ入社されて一か月も経っていませんが、
ご入居者様のお名前を一生懸命覚えていたり
積極的にコミュニケーションを取ろうとしていたり
その明るい人柄があらわれています 
 
 

みやもとさん
 
ご自身のアピールポイントは??とお聞きすると、
 
 
声が良く通る
集中力がある 
とのこと
 
 
趣味は、『ゲーム』で
お休みの日に最長10時間もゲームしていたことも
あるそうです!!!(ビックリ
 
 
最後に仕事への意気込みをお伺いしました
 

『第一は、ご入居者様の安全を大切に、
安心して暮らしていただけるようサポートしたい 』 
  
『僕は明るい性格なので、
介護を通して関わって下さるご入居者様には、
一緒に過ごす中で元気になっていただきたい 』 
 
と話してくれました
 
 
 これから引き続き沢山のお仕事を覚えたり、
体力仕事ということもあり、大変なこともあるかと思いますが、
持ち前の明るさ集中力で乗り越えていってくださいね 
 
 
 
  本日もご覧いただきありがとうございました
 
 

 
【直近のイベント】 
 
 2024年12月31日(火)
歳の瀬 カラオケ大会13時~15時
 
 2025年1月2日(木)
新春ミニコンサート12時15分~(15分程度)
書初め13時半~15時
 
2025年1月5日(日) 
初釜10時~11時半
  

  
CHECK アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

 誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/  

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/ 

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/ 


 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

1月5日は初釜です!!


こんにちはアルファリビング高松紺屋町レジデンスです
 
 
 
紺屋町レジデンスでは、定期的にお茶会を開催しています
 
 
(↓↓以前のお茶会のご様子です↓↓)  
 
 
(↑いつも素晴らしいお点前を披露してくださるS様↑) 
 
 
 
(↑美しい所作を見せて下さるK様↑) 
 
 
 
(↑ご夫婦でご参加されたO様↑) 
 
 
 (↑お茶会のムードメーカーM様↑)
 

 皆様、お抹茶とお茶菓子を召し上がりながら、
お席でのご入居者様同士の会話を楽しまれています
 
 
 
 
なお、2025年初釜は、、、
  
 
2025年1月5日(日) 10時~11時半
を予定しております 
 
 
 
お茶会の場は、 
ご入居者様同士の交流の場になったり
少し特別な時間をみなさんで共有できたりと、
特別なレクリエーションの一つです 
 
 
お抹茶や可愛いお茶菓子を目で見たり
香りを楽しんだり、
茶器の質感を両手で感じたりと、 
五感刺激されますね
 
  
  
 (↑華道茶道もたしなまれていたN様↑)
 
 (↑いつもお茶会にご参加くださる優しいM様↑)
 
 (↑お茶会の和やかな雰囲気を作ってくださるN様)
 
 
 
1月5日初釜
皆様ぜひご参加くださいね
  
 
 
本日もご覧いただきありがとうございました




【直近のイベント】 
 
 2024年12月31日(火)
歳の瀬 カラオケ大会13時~15時
 
 2025年1月2日(木)
新春ミニコンサート12時15分~(15分程度)
書初め13時半~15時
 
2025年1月5日(日) 
初釜10時~11時半
  

  
CHECK アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

 誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」

http://anabuki-medical.jp/yawaragi

 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/  

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/ 

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/ 


この記事のURL カテゴリー:未設定

 2024年12月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中