- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松紺屋町
- ブログTOP
- 2018年3月5日
2018年3月5日
こんにちわ
朝から生憎の「雨」ですね・・・
雨の日は、身体の節々がどうも痛みます(笑)
なんか、年寄りじみてますね・・・・って
そろそろ良いお年なんですが・・・
デイサービスセンター紺屋町では、毎月の月初には恒例の表彰式があります
毎月、ほとんどお休みがないT様。本当にいつもありがとうございます
とてもお元気ですが、なんと「初」の賞状をゲットされました。
パチパチパチ・・・・
まだまだいらっしゃるのですが、
個人情報の関係で載せられず・・・・・(涙)
月初には、皆様の前で表彰させていただき
お祝いをさせていただいております
「この歳で賞状なんてもらうことないわ・・」
などなど・・大変喜んで下さり、
お部屋の壁に飾って下さる 方もいらっしゃるそうです。
お休みなくデイサービスを「楽しみ」に来てくださる・・・
本当に有り難いことです
私たちは、皆勤賞を作るたびに、「楽しい」サービス、
「心も身体も元気になれる」サービスを
と考えます
「笑い」の多い、「笑顔」あふれる皆様で
「共生」できるデイサービスを引き続き頑張ってまいります。
本日もお読み頂きありがとうございました。
今日は、スチュワーデスの日だそうです
日本で初めての採用試験が行われた日だそうです。
当時は「エアガール」との呼び名でしたと。
140人試験を受けて、採用されたのがなんと
・・・・・・・・・・・・・3人だったそうです。
狭き門ですね
ちなみに、現在は、「キャビンアテンダント」と言いますよね、
平成9年に男女雇用機会均等法により、
職業名で性別を限定する表記がだめになったそうです。
皆さん、「キャビンアテンダント」・・・・とても言いにくそうでした。